
妊娠検査で陽性反応があり、再検査で子宮頸管ポリープが見つかりました。不安な気持ちでアドバイスを求めています。
妊娠検査薬で陽性反応が出たため、今日産婦人科で検査していただきました。胎嚢が確認されましたが、まだ胎児がちゃんと見えないため1週間後に再検査となりました。その時にポリープがあるね〜と先生からあっさり言われ私は動揺。笑
その後もサクサク処置がすすめられ質問する間がありませんでした。>_<
先生は、ポリープが下がってくると出血や感染の恐れがあるからね〜一応ガン検査もしておきます。と。
恐らく、子宮頸管ポリープなのかな?と思います。
正直、嬉しいのと不安で複雑な気持ちです。。。
同じような体験をされた方、いらっしゃいましたら何かアドバイスやこうしたほうがいい事などを教えていただけたら幸いです。
- a----yu(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

スー83
ご懐妊おめでとうございます◡̈♥︎
私も子宮口にポリープあるって言われました。
けど簡単に手術?できるけど、妊娠中の手術は大出血のリスクがあるから、子供産んでからで大丈夫との事です。
子宮頸がん検査はポリープある無しに関わらず妊娠したら必ずする検査だと思います。
私は日本人の医師にそう説明されました。
ひとつ注意点で、出血したら大変だから仲良しは我慢した方がいいと言われたので、怖いし仲良ししてません。
次回の検診で詳しく話しを聞いたら安心できるかもしれないですね☆
再検査で赤ちゃんの胎嚢が確認できますように◡̈♥︎

(^-^)(^-^)(^-^)
わたしは、初期に少量の出血があって医者に行くと、ポリープが原因かな?ということで、その場で取ってもらいました。痛かった~笑
出血が続く場合、ポリープからなのか、それ以外からなのか判断しにくいし、出血が続くと妊婦さんも不安になるし、赤ちゃんからポリープが遠いというのが取った理由でした。
妊娠中は、ホルモンのバランスの影響で、できやすかったり、大きくなったりしてしまうのだそうです...。
その後、なかなか少量の出血が止まらず、ポリープからじゃなかったのかな?ということで、止血の薬飲んだら止まり、今まで順調にきています(^^)
お医者さんの話をよく聞いて納得できたら、それに従うのがいいかな?と思います。
-
a----yu
返信ありがとうございます😂
貴重なお話を教えていただき、ありがとうございます>_<
昨年の6月に子宮頸ガン検診を受けた際は異常がなかったため、まさか今回異常があるとは思いもよらず不安でした>_<
ホルモンバランスも影響しているのですね😭
本当にありがとうございました!- 3月28日

かなまま
こんばんは、初めまして。
わたしも1人目の時に子宮頸管ポリープがありました。
初めはびっくりしてショックでしたが、結構良くあることだと言われました。
そして初期の頃は毎週、中期以降は1.2週間に1回、洗浄やお薬を入れてもらうなどで受診していました。
少量の出血もよくありましたし、すごくよくお腹が張ってましたが赤ちゃんは元気に育ってくれました!
ただ、ポリープの根?が胎盤の近くだったため感染し破水、そして早産となりました。
不安な気持ち、すごく良くわかります。
もし何か異変があればすぐ受診をしたほうがいいかなと思います。
感染も心配でしたが、仲良しもしてたし(もちろんゴムありで)相談して温泉にも行ってましたので、あまり気をつけていたことも無く、、、
アドバイスになってなくてごめんなさい。
お互い、穏やかに過ごせたらいいですね!
-
a----yu
返信ありがとうございます😂
貴重なお話を教えていただき、ありがとうございます>_<
仲良しするのもお風呂に入るのも、感染や出血するんじゃないかなぁと思い、今は怖くて出来ません>_<
でも先生に相談して安心できるようにしたいなと思います!
お互い穏やかに過ごせますように☆
本当にありがとうございました!- 3月28日

(^-^)(^-^)(^-^)
わたしも妊娠前はなかったよねー、妊娠してできたんだよと言われました!
帰ってネットで調べて、できやすい人はとってもまたできるとか妊娠中はとらないとかいろいろ書いてあって不安になりましたが、実際に自分のからだを見てくれるお医者さんの話を聞くのが一番ですよね。
普段は言葉の少ない先生ですが、聞けば丁寧に教えてくれるし、何かあるときはホントに頼りになる先生でした(^^)
赤ちゃん、元気に大きくなるといいですね!
-
(^-^)(^-^)(^-^)
すみません😣💦変なとこに返信しちゃいました。
- 3月28日
-
a----yu
こちらで質問させていただき、不安な気持ちが少しなくなりました>_<
次回先生の話を良く聞いて分からないことは質問したいなと思います。
本当にありがとうございました>_<♡- 3月28日
a----yu
返信ありがとうございます😂
貴重なお話を教えていただき、ありがとうございます>_<♡
不安で色々ネットで調べたりしていましたが、次回の検診で先生から詳しく話を聞きたいと思います!
本当にありがとうございました>_<