
コメント

退会ユーザー
6日後に生まれましたよー( ¨̮ )

はじめてのママリ🔰
私は内診直後から前駆陣痛が始まり、夜に段々と間隔が整ってきて、朝に破水、9:30頃に出産でした。それまで、全くなんの兆候も無かったため、どんどん進んで気持ちが着いて行きませんでした😭
前駆陣痛来てからも産まれるまで差があるみたいですし、ゆったり赤ちゃんのタイミングを待って大丈夫だと思います✨(38週ですし!)
-
くまこ
回答ありがとうございます😊
詳細ありがとうございます!卵膜剥離されると、破水する場合もあると聞いていたので、まだかなぁと待ってましたが全く兆候がないですが、もうちょっと待ってみようと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 7月25日

あん
当日に陣痛が来て、日をまたいで生まれました😊
-
くまこ
回答ありがとうございます😊
卵膜剥離されると、すぐの確率が高いと聞いてたのですぐ陣痛きたんですね( ¨̮ )
わたしももうすぐかなぁと思ってますが、赤ちゃんも準備してるのかなともうちょっと待ってみようと思います(❁´ω`❁)- 7月25日
くまこ
回答ありがとうございます😊
6日後だったんですね( ´ u ` )
すぐの人が多いのかなぁと思ってたので、焦らず待ちたいと思います(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡