※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
妊活

多嚢胞卵巣症候群気味で、クロミッド服用中。高温期維持中で妊娠を期待。症状は下痢、乳首痛、お腹の張り、不感症、だるさ。妊娠検査薬は数回試すべき。

多嚢胞卵巣症候群気味で基礎体温ガタガタだったのですが、クロミッド2錠に増やして病院で「右1つ左2つ育ってる」と言われました🥚!
7/10に診察してもらって、「今日明日あたり排卵しそうだね」と言われタイミング取りましたが、今回結構高温期を維持できてて、期待してしまいます…🤭💓
7/13から高温期になったとして今日で高温期12日目かな〜と思ってます。
今まで高温期12〜14日で生理きてしまうこともあったので、明日も高温期だったら検査してみようかと思ってます!

ここ最近出た症状は、
・下痢
・乳首痛
・お腹の張り(空気が入ってる感じ)
・旦那とイチャイチャしても濡れない
・運動してないのに足がだる重い …などです。

皆さん妊娠わかる前はどんな症状がありましたか🙇‍♀️?
また、妊娠検査薬は1度だけでなく数回試すべきでしょうか?

コメント

ららら

私もクロミッド飲んで7/11に排卵間近でHCG注射打って、昨日から検査薬で陽性反応出てます💡
フライング検査なので今日もしてしまいました💦

胃の圧迫感とむかむか
胸の張り
お腹の張り
仲良しで濡れない
体がだるく疲れやすい
眠気が強い

が普段と違うかなーというところです🌟
少し似ていたのでコメントさせて頂きました!

  • おいも

    おいも

    陽性😳💓おめでとうございます!
    何回も確かめたくなってしまいそうですね😅

    体の状態も似ていて、ソワソワが増してきました✨
    旦那出張中なので、帰ってくる明日までは検査我慢します…笑

    • 7月24日
  • ららら

    ららら

    ありがとうございます😊
    けどまだ不安で💦
    明日元々受診予定だったので病院行きますが、最終生理から3w5d なのでまだまだ確定しないし、不安は尽きません。

    症状似ていたので💡
    そわそわしますよね😥
    赤ちゃん来てくれているといいですね😍💓
    祈っています🌟

    • 7月24日
ママリ

期待しちゃいますよね☺️私もクロミッド2錠で治療してました!
生理予定日前は乳首痛、便秘の症状でした💦高温期はそこまで安定してなくて、36.7℃周辺をウロウロしてたかんじです😊生理予定日2日前からフライングして、ほとんど毎日検査してましたよ🤣

  • おいも

    おいも

    元から胃腸弱くてすぐ下痢なったり便秘になるので、今回もそれかなぁと思ってとりあえずマッサージしてます🌀
    検査1本しか残ってないので、明日陰性だったら買い足して気兼ねなくどんどん検査しようと思います😂

    • 7月24日