※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

梅干しにブツブツがあるんですがこれは何ですか?ちなみに常温保存、蓋は…

梅干しにブツブツがあるんですがこれは何ですか?
ちなみに常温保存、蓋はプラスチックの密閉されていないものです。2か月前に購入しました。普段なら気にせず食べてしまいますが妊娠中なので不安になりました。仮にカビや異常だったとして胎児に影響するものですか?

コメント

ぴよ

白い粒が硬かったら塩
ふわふわしてたり膜のようであればカビらしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!一応箸でつついたり触ってみた感触では難い気がします🤔ちなみにこのブツブツ四角なんですが、塩っぽいですよね?

    • 7月24日
なたでここ

プラスチックの容器で密閉されていなくて市販のものなら冷蔵庫に入れといた方がいいと思います😅2ヶ月もたってるなら尚更💦
カビ生えたりしますよー💦

ちなみに塩の結晶は四角ですよ😉

心配なら食べない方がいいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー。最初は冷蔵庫に入れてたんですが沢山あって入りきらずに出しちゃいました。実家で作ったものは壺に入れて1年ぐらい常温保存していたのでその感覚で出しっぱなしだったんですが、プラスチックはやばいですよね😅
    1個食べちゃって不安になって😅勿体ないけど捨てます😭

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

難いではなく、硬いですね。すみません🙇

🐤

梅干しを常温で置いとくのって大丈夫ですかね…
昔ながらの製法で塩が効かせてあるものなら平気だとおもう&白いのも塩な気がしますが

スーパーで売られてるようなのは大抵冷蔵だと思います💦
それを常温だと腐りそう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    農家で作られたもので、塩がきいてます!

    • 7月25日