
コメント

マリママ
お刺身用の鯛なら楽ですよ(o^^o)
茹でて、お粥やお豆腐に混ぜてます^_^

退会ユーザー
鱈はアレルギーが出ることあるからですね。気にならないならあげていいと思います(^^)私は8カ月以降の方がいいって本にあったので、それまでお刺身の鯛をあげてました。出てないのなら、お麩やヨーグルト、卵黄あげてましたよ。
-
ペネロペ
そうなんですよね(´・・`)やっぱりもう少し経ってからの方が安心ですかね!
おお!お麩!試してみようかな\♡/ありがとうございます( ¨̮ )- 3月28日

めめた
私も今2回食です(*ˊૢᵕˋૢ*)
たらもあげてます。あまり気にしてませんでした(((゜Д゜;)))
タンパク質はたら、しらす、納豆、きなこ、豆腐、たい、高野豆腐などです。
チンしてすぐに食べられるように魚や納豆はちょっぴりずつ冷凍してます♪̊̈♪̆̈
-
ペネロペ
納豆まだ試してませんでした!いいですね❤︎ありがとうございます!!
私もチンですぐ用意できるように全部冷凍してます( •́ㅿ•̀ )その場で作ってるとぐずっちゃう&家だとお昼寝もあまりしてくれない子で、、泣
お互い2回食がんばりましょうヽ(;▽;)ノ- 3月28日

るな1314
私も、鱈はアレルギーあると聞いてまだあげてません(^_^;)
ツナ缶便利ですよ!
あとは鮭も良く食べてくれます(^ ^)
かれいもあけましたが、身が少なかったです(^_^;)
鳥のササミも始めましたが、好きそうです♪
-
ペネロペ
そうなんですね!私ももう少し経ってから試してみることにします(つд⊂)✭
ツナ缶!ちょっと処理法など調べてみます!ササミもいいですね〜!!
ありがとうございます(´ω`)助かります!- 3月28日
マリママ
あとはしらすも楽です(o^^o)
たぶん最初は嫌がるかもしれませんが(・_・;
ペネロペ
お刺身なら下処理なくて楽ですかね♩.◦
茹でてから小分けにしておけば野菜類同様1週間ほどは持つんですかね、、?
マリママ
1週間はもつと思いますよ(o^^o)