![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんがぐずっています。抱っこやミルク後も泣きますが、オムツをこまめに変えて試行錯誤しています。この時期はこんな感じですか?良い試みがあればアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月になり、
ぐずりが凄いです。
抱っこもギャン泣き、ミルク飲んだあともギャン泣き、
オムツはこまめに変えてます。
抱き方を変えてみたり、おしゃぶりしたり、オルゴール聞かせたり1日の中で色々試してます。
この時期ってこんな感じですか?
なにか試して良かったことがあったら、
アドバイス頂きたいです( ˆ꒳ˆ; )
- ママリ(5歳7ヶ月)
コメント
![もーも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーも
同じくらいの子を育ててます!
なにしてもダメなときありますよね💦
うちは、
立って抱っこ
ベランダに出て外気をあてる
換気扇を回してその下であやす
音楽かけて、抱っこしながら歌う
あえて一人でいてもらってしばらく泣かせる
体を右や左向きにコロコロさせる
をしています。
体の動きや目線の高さ、肌への感触をバリエーション増やすようにしています。
なかなかしんどいですよね😫
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
生後一、二ヶ月は自分はほぼねれなかったです。
授乳3時間おきとか嘘だろ!!!新生児は寝るとか嘘だろ!!!!!
ってずっと思ってました。
その時期はフィリップスのおしゃぶりでなんとか乗り切りました🌀
1ヶ月ではまだ生活リズムを整えるのは無理でしたが、3ヶ月頃から朝寝昼寝夕寝を意識的にさせるようにしたり、夜の寝かしつけの時間を大まかに決めたりして生活リズムを整え始めました!
今は夜間10時間近く寝てくれることもあります☁︎
アドバイスになっていなくてすみません🙇♂️
-
ママリ
いえいえ!コメントありがとうございます!
私の息子も体力があるのかミルク3時間もたないし、産まれた2日目まではよく寝てましたが、その後嘘のように寝ない子になりました😅
まだ毎日色々な時期ですかね💦10時間寝れるようになってくれたらいいですね😭- 7月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それぐらいの時期ずっとそんな感じでした💦
うちの子は1ヶ月後半ぐらいに急に泣かずに起きてられるようになりました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
いつかその日がくると信じて頑張ります😢- 7月24日
![2児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児母
その頃は何しても泣きやまない時ありますよね💦
ちょうどメンタルリープ真っ只中なのかも😅
うちの子の場合は場所を移動したり足音をわざと立てながら抱っこで階段を降りたりすると比較的泣き止んでました。
ずっと抱っこだと腱鞘炎になっちゃうので首を支えたら新生児からも使えるエアリコという抱っこ紐やヒップシートもオススメですよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほど~😭家の中ぐるぐるとかはしてるんですけど、音たてながらやってみます😅
ずっと抱っこで全身筋肉痛です😂エアリコ、ヒップシート調べてみます!- 7月24日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
そのくらいの時は1日中泣いてた記憶しかないくらいずっと泣いてました💦
今思えば産まれ、赤ちゃんもどうしていいのかわからない、怖いのかなって思います。
辛いですよね。。
とりあえず涼しい時間に外に行く、音楽を聴きながら自分も歌ってみる、とかしてました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね、、
疲れました😂
アドバイスありがとうございます、やってみます!- 7月24日
ママリ
コメントありがとうございます😭
ずっと部屋にこもりっきりで、なんか飽きられてる感じします><
暑くてお散歩もいけないからどーしたものかなーと思ってました😔
もーもさんが教えて下さったことやってみます😢
外気に触れさせるとかいいですねっ!