※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuko
妊娠・出産

新生児の洋服について、デパートで高価なものを購入したが、ベビーザらスで安価なものを見つけた。双子のため量が必要で、50〜60サイズで統一して買っている。布の質感や価格について悩んでいる。

新生児の洋服

義母とデパートへベビー用品を買いに行くと
どのメーカーでもツーウェイオール8000円以上するので
高いなぁ〜💦と思いつつ
そんなもんなのかな。とありがたく買ってもらっていました。
自分でも他に色々少し買い足す必要があったのでベビーザらスへ行きました。するとツーウェイオールが2000円以下で売ってるではないですか!
やっぱり布の良し悪しは全く違うと思いますが、双子なので単純に量が必要ですし、すぐ大きくなるのでこれくらいでもいいのかなと思い、とりあえず二枚だけ買い足しました。

ちなみに未熟児の可能性が双子は高いと言われているので
50〜60サイズで統一して買っています。

新生児のときくらいはみなさんは布の質感など、重視して8000円くらいのもので揃えてますか?デパートのものはデザインも可愛いんですけどね!
あまり安すぎると肌に良くないのでしょうか。。

コメント

ぽんた

新生児から今まで8000円のなんて買ったことないです(´;ω;`)笑
あっという間にサイズアウトするので、安いので十分です!
ユニクロは肌着もカバーオールも着せやすいですし、洗濯にも強くておすすめです(*´ω`*)

  • yuko

    yuko

    50〜60なんて多分あっという間ですよね?
    デパートに居る時は、この値段だと…6枚買うと5万円!?と焦ってました(笑)ユニクロも見に行ってみます!ありがとうございます(^^)

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    娘は大きめだったので50〜60は1ヶ月しか着れませんでした(´;ω;`)
    そもそも1ヶ月はずっと家なので着せる機会もほとんどなく…
    デパートよりもプティマインやブランシェスのお洋服が好きなので、セールを狙って安く購入しています(*´ェ`*)
    子ども服可愛いのたくさんあるので、これから楽しみですね♡

    • 7月24日
  • yuko

    yuko

    今、その二つのブランドのオンラインショップ見てみました!お値段もそこそこでめっちゃ可愛いですー!
    女の子の服ってやっぱ可愛い〜発狂しそうになりました(笑)
    サイズが70過ぎくらいになったら買います♡教えて頂きありがとうございます。

    • 7月24日
さみー

サイズが80のものはちょっと良いもの買ったりしてましたがほんと小さいうちはうんちや吐き戻しで汚れるので安くて可愛い物にしてました。
必ず肌着は着せてたので安い服で肌に何か問題がでたことはないです😅

  • yuko

    yuko

    そうですね!!肌着着ますもんね😂肌着だけでもかなりデパートだと高額になりました。。デパート恐ろしやです。80のような長く使えるものだと少しこだわりたいですね🌟ありがとうございます!

    • 7月24日
まま

おばあちゃん、実母は、いいもの買ってくれてたので私は普通の値段のもので揃えました(^_^)!可愛いなぁと思うものを買ってました

  • yuko

    yuko

    やっぱりそうですよね。笑
    うち都会ではないのであまり選択肢がなくて😭ベビーザらスは少し種類が少なかったので、ネットで可愛いの探したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月24日
まま

もうコスパとデザインで選んでました🤣一時しか着ないし安くても良いものも売っているので西松屋でほとんど買い揃えました😅

  • yuko

    yuko

    他にも色々買わなければいけないものがあるのでコスパほんとに大事ですよね〜💸
    西松屋なら確かあります!!
    行ってみます〜✨
    ありがとうございます!

    • 7月24日
deleted user

そんな高いもの買ったことないです🙄普通にアカチャンホンポとかで揃えました!

  • yuko

    yuko

    やはりそうですよね💦
    最初がデパートだったので少しお手頃のものを手に取ったとき変な罪悪感を感じました(笑)私もコスパが良いものを見つけて買いたいとおもいます。ありがとうございます!

    • 7月24日
るー

自分で買うときは西松屋とかで買っていました!
買ってもらってた服の中にはデパートのいいものもあり、着せていましたが
物によるかもしれませんが
やはり高いだけあり首もとなどのヨレ知らずでした🙌

  • yuko

    yuko

    何年後かにもしも下の子が生まれたりしたら、おさがりという意味では良いものだと物持ち良さそうですよね✨
    大事にとっておきます。笑
    ありがとうございます!

    • 7月24日
どぎちゃん

全然そんな高いもの買ったことないです(笑)
しかも小さいサイズはほんとにすぐ着なくなります💦
正直その時期はただの自己満の域になるので素材や質にこだわる方なら高いやつを買うんじゃないでしょうか😳✨

  • yuko

    yuko

    私はコスパ重視なんですけど、義母は肌触りや質感をかなーり重視します!とてもステキな価値観だとは思うんですけど。あまりに安っぽいもの着せてたら何か言われたりして。。笑
    ありがとうございます!

    • 7月24日
おもち

そんな高いの買ったことないです!
自分の服ですら
少し迷います!
2.3ヶ月で着れなくなりますし
吐き戻し等で汚れるので
西松屋 バースデイで良かったです!

  • yuko

    yuko

    そうですよね💦
    よくよく考えれば私もしばらく服買ってないのに🙄笑
    枚数を沢山買いたいとおもいます!ありがとうございます!

    • 7月24日
  • おもち

    おもち

    ユニクロと無印おススメです!!

    バースデイの
    テータテートは可愛いので
    よかったら見てみてください💕

    • 7月24日
  • yuko

    yuko

    バースデイって初めて知ったのですが、調べてみたら割と近くにありました!!嬉しいです😆教えて頂きありがとうございます✨

    • 7月24日
フラワー

ユニクロのベビー品は品質も良く、洗濯してもヨレヨレになりません!
お値段も安いし、デザインも可愛いですよ!
あと、もう少し金額出せるなら無印良品もこだわって作ってるので品質は良いかと。

  • yuko

    yuko

    そうなんですねー!ユニクロのベビーみたことないので行ってみます(^^)無印良品のこと忘れてました!ベビー服ありましたね💡みなさんの意見参考になります。
    ありがとうございます!

    • 7月24日
おさりえ

うちは予算1000円〜2000円で西松屋メインで揃えました!!50〜60だと、本当あっという間にピチピチになってしまうので個人的には60または70買うのがオススメです😁うちは50〜60を何着か揃えましたが着た期間は短かったです💦
質感はなるべく綿を選びましたが安いと綿だけのものがなかなかないのが欠点でした!

  • yuko

    yuko

    あっという間に着れなくなってしまうものに8000円以上ってやっぱり高いですよね😭最低限枚数買ったら少し大きめのものも視野に入れてみます!西松屋、みなさんおススメですね!絶対に行ってみます〜✨ありがとうございます!

    • 7月24日
nana

ブランド服だと高いですよね😂なのに日本製じゃなかったりしますよね(笑)
私は日本製であればいいかと思って安くて日本製か中国以外の外国の綿100%であれば買ってます(笑)
ある程度月齢が進んだら綿であればオッケーです😂

  • yuko

    yuko

    そうなんです!色々調べると意外と日本製ではないですね💦今ベビーザらスで買ったものをみたら日本製の綿100%でした!(買うときに何もチェックしていないという…😂)
    よほど敏感でなければ大丈夫そうですよね。ありがとうございます!

    • 7月24日
deleted user

8000円、、、高いですね!笑

うちは、小さい頃は、西松屋、ユニクロ、とかでしたよ!
肌着は!
服は、H&M.とか、ユニクロでした!

たまに、ブランド物をお出かけ用で買うくらいでした!

小さい頃は、そこまで、お出かけ多くないので
一回しか着てないものとかも
ちょくちょくでてきました!!
一回失敗したので、今は、少し大きめに買って
来年も着れるようにしてます!

  • yuko

    yuko

    肌着も幻のコットンみたいなシリーズを買ってもらって…それが全てサイズ50なんです( ̄◇ ̄;)H&M可愛いですよね💕私も自分では最低限の枚数を買って、あとは少し大きめのものを選ぼうと思います。ありがとうございます!

    • 7月24日
双子ママ

デパートのものは出産祝いで貰ったものくらいでした!😅💦
アカチャンホンポ、ベビーザらス、西松屋などで揃えました😊
生まれてから、gapやUNIQLOでも買い足しました!
うちも双子で女の子ですが、やはり小さめに生まれて、4ヶ月くらいまで60が着れました🙌

  • yuko

    yuko

    みなさんの意見を聞いて安心しました☺️双子だと肌着もなにもかも量が必要ですもんね❗️
    大きく生まれてほしいですが、こればっかりは生まれてからでないとサイズも分かりませんもんね💦買いすぎないように気をつけます^_^
    ありがとうございます!

    • 7月24日