![Maacha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理不順で妊娠検査薬のタイミングがわからず迷っています。ホルモンバランスが悪いと診断され、基礎体温を測る指示もありましたが、中止してしまいました。今まで通りのタイミングで使用するべきか悩んでいます。
カテゴリ間違ってたらすみません
1月→25日
2月→12日〜21日まで不正出血、生理無し
3月→26日
4月→28日
5月→生理無し
6月→11日
現在→まだ(予定日は12日)
2月の不正出血の時に産婦人科へ行きホルモンの検査をしてホルモンバランスがかなり悪いと診断を受けています!
基礎体温を測るように言われていたのですが、1ヶ月くらいでやめてしまいました😅
生理不順気味の方や生理不順の方は、どのタイミングで妊娠検査薬を使ってますかね??
今までだったらそろそろ使ってたと思うんですけど、最近今まで通りきてたり生理が無い月があったりしてるので…
どのタイミングで使用するべきなのか迷ってます😵
- Maacha(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私だったら、という回答になってしまいますが、
生理がない月があるとなると基準となるものが全くないので正確でなくても基礎体温は測っていた方がいいかと思います。
でなければ、安い海外製の排卵検査薬を届いた日から毎日やってみるとか…??
生理あれば生理終わって10日後から陽性→陰性になるまでとかできるんでしょうけど…
生理と基礎体温は基準となる情報だと思います☆
Maacha
やはり基礎体温測った方がいいですよね…
寝が浅い事が多く、ちょくちょく目を覚ますのでちゃんと測れてるのかわからなくなってやめてしまったんです😅
ます
ちゃんと測れているか否かも、継続していかないと分からないですよね😓
仮に6周期も測ればなんとなくの傾向も見えてくると思います。
Maacha
なるほど!
ちゃんと測れてても測れてなくても続ける事が大切ってことですね!
明日の朝から続けてみます😂