※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

双子妊娠中で、片方の赤ちゃんが小さいと言われ、流産の可能性があるため漢方薬を処方されました。同じ経験をした方がいるか不安です。2週間後再診を受ける予定です。

双子妊娠中です。
病院行ったら1人は大きいけどもう1人が小さいと言われました。
ティシュに少しつく程の出血もしてたのでこのまま大量出血だったら一人の子は流産になる可能性があります。と言われました。
流産させない為にも漢方のお薬出しておきます。これで様子を見て2週間後にまた来てください。
と言われました。私は2人産みたいです。
このような経験をした方いますか?
不安で仕方がないです。

コメント

sz

似たようなことを経験しました。
私の場合、7週目の心拍確認のときまでは単胎だと思ってました!
9週目の検診で、エコーをしながら医師から「あれ?双子だったっけ?」と言われ衝撃。
さらに、「でももう1人は小さいから、育たない可能性のほうが高い。」と言われショックをうけ。小さいほうの子は、その時点で心拍も確認できていませんでした。
1日でいろいろなことを知り、ショックで泣きました。

医師の言う通り、小さい子のほうは残念ながら育たず。
幸い、初期の段階なので、手術をしなくても自然と私の子宮に吸収される、とのことで何もせず経過を見ました。
辛かったですが、手術で取り出したりせず、子宮に吸収されたため、亡くなったという感覚はなく、私の1部になった、また次の機会に会おうね、と前向きにとらえることができてます。
あとで知ったのですが、バニシングツインといって、このようなことはたまにあるみたいです。

いい結果である話ではないため、あーちゃん様にはお辛い話かもしれませんが、また私とは違う状況ですし、どうにか良い方向に進むことを祈ってます。

ちなみに、大きかったほうの1人は、生まれて今5ヵ月です!
2人分、元気に生きてくれてます(^^)

deleted user

いとこに双子が2組います!
2組とも同じようなことをずっと言われてたみたいです。

1組は、
無事に産まれ身長や見た目も2歳分ぐらい離れてるの?とよく言われるぐらい大きいお姉ちゃんと小さい妹ですが元気に2人とも4年生まで育ってます(^ ^)

もう1組は、
ずっと片方が小さめと言われ
臨月で検診に行ったら小さめと言われていた子の心拍が止まっていました😅頑張って生きてくれてた子はもう中学生になって元気です(^ ^)