
出産時の預け先に悩んでいます。保育園に預けられず、家族も頼れない状況。入院中の子供の世話に困っています。どうしたらいいでしょうか?
出産時預け先がない方これからどうする予定ですか?
3月末が予定日だと思うんですがこれから出産するのに1番下の子だけ保育園が別で働いてない間は預けることが出来ないと言われたのでこの子だけ入院期間中どうしようか迷ってます。
義両親も実家も頼れなく旦那も仕事が忙しくなる時期なので休めるかどうかも分からないんですがもし休めなかった場合子供をどこに預けたらいいか迷ってます。
私が入院してる間だけでも保育園に行かせたかったのですがダメと言われたのでどうしたらいいでしょうか?😅
- りょう(23)(5歳1ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

ひなの
子連れ入院出来るところを探すしかないと思います💦

Maaa13
子連れ入院出来るところか、託児所や認可外を探すしかないですね(^^;
-
りょう(23)
認可外に預けてるんですがダメと言われたのでほか探してみます😅
ありがとうございます!- 7月24日

👧👦👼👼🤰
私は11月出産予定日です!
義両親に預ける事も可能なんですが、年配の為正直あまり頼れずなので旦那が自営なので私の入院中見ていてもらう予定です!
旦那しか頼れる人いないので頼ります😖
-
りょう(23)
そうなんですね!
うちの旦那は頼りにならないので保育園探してみます😅
ありがとうございます!- 7月24日

ひよこママ
託児所とかファミリーサポートとかですかね😭💦預けれないとは誰に言われたのですか?市役所とかですか?私だったらその時にそしたらどうしたらいいか悩んでいるのアドバイスや他の方法でどんなところがあるか教えてくださいって言います🤔
-
りょう(23)
今通ってる保育園から言われました!
認可外なんですが働いてる人優先と言われてしまい😅
聞いてみようと思います!ありがとうございます😊- 7月24日
りょう(23)
そうですよね!
ありがとうございます!