※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dokinn
子育て・グッズ

お昼寝が難しく、夕方に機嫌が悪くなる子供について相談しています。同じ経験をされた方いますか?

朝と夜は比較的寝てくれるのにお昼は全く寝ないという日があります。特に夕方になると機嫌も悪くなります。
抱っこで寝かせるのですが、おろした途端起きたり、母乳をあげても目がパッと覚めたりでなかなか寝ません。同じ方おられますか⁇

コメント

deleted user

私の娘ちゃんは夜21時頃〜朝方までは授乳以外ぐっすりなんですが、最近朝から夕方までは同じくおろしてちょっとすると起きたりして全然手が空きません。笑

  • dokinn

    dokinn

    抱っこして寝かせるとウトウトはするんですけど、やっぱり目がパッと覚めてしまうみたいでf^_^;なにも出来ないですよね。

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頻回授乳だとお腹いっぱいすぎて眠り浅くなるって聞きました(°_°)

    • 3月28日
  • dokinn

    dokinn

    そーなんですか⁇どーしても寝なくて夕方は母乳+ミルクを足してみましたがダメでした。ミルク飲んだら寝るかなぁと思ったんですけどねf^_^;なかなか寝かせるのも難しいですね。

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですよね(O_O)
    私も最初手段でたまにミルク追加するんですが、ダメな時はダメですね(°_°)
    起きてる時間が増えてくるのは成長だから嬉しいけど、グズグズは困りますよね。笑

    • 3月28日
  • dokinn

    dokinn

    そーですね。グズグズが長いともうどうしていいか分からなくなってしまいますね(>_<)これが毎日続かなければいいんですけどね。

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に泣いてます(O_O)
    お互い一日も早くグズグズから解放されますように(^^)☆笑

    • 3月28日
  • dokinn

    dokinn

    はい!頑張りましょう(^^)

    • 3月28日