※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
妊娠・出産

二人目の子供のこども園入園予約について悩んでいます。保育士に妊娠を伝えるタイミングが気になります。

一人目の子供は、4月からこども園に通っています。
現在二人目を妊娠しましたが、いつこども園に伝えて入園予約しようかと考えます。
と言ってもまだまだ早いとは思いますが…。

一人目の時は、予定日の2ヶ月以上前に電話した時点でギリギリでした。
規模が小さめなのと、上のお子さんがいる人は早々に予約しているからだそうです。

母子手帳をもらってからはマタニティマークをつけようと思うので、保育士さんがマタニティマークを見て気づかれるのが先か。
安定期に入る頃にお腹が出てきて気づかれるか。
いっそのこと母子手帳もらってから、気づかれる前に伝えるか。


何だか重要ではない悩みだと思いますが、少し心に引っ掛かっています。

コメント

はる

私は体調がすぐれなかったこともあり、母子手帳もらってすぐくらいに言いました😅

子ども園は予約が出来るんですね!うちは産まれてからタイミング見計らって市に申請予定です。

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    早くから伝えたんですね❗
    産まれる前から入園希望だと言っておけば、枠を残してくれるんです😀

    • 7月24日
あり

母子手帳もらう頃に自宅安静になったので、早いとは思いつつそのタイミングで言いました!
私の住む地域では、入園は市役所で手続きが必須ですが、育休中の短時間保育のための書類があれば、園に兄弟枠を確保してもらえるみたいです^_^

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    早くから自宅安静になったんですね💦

    • 7月24日