※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
子育て・グッズ

新幹線と船で帰省する際、明治ほほえみ らくらくミルクを買いたいが、240mlは多い。余ったら捨てるしかない?半分サイズはない?水筒や哺乳瓶に移すのは可能?

明治ほほえみ らくらくミルク
ひがはれたら、地元へ帰省しようと思っているのですが
新幹線30分→船1時間40分
なので明治ほほえみ らくらくミルクを購入しようと思うのですが
240mlは多く飲みきりません
缶にあまったやつはどうしてますか?
(余る方がおおいです💦)
勿体ないけど捨てるしかないのでしょうか?
半分くらいのって売ってないですかね?😭

お出かけ前に水筒などに入れて
哺乳瓶にうつすようにすればいいかな?とも思ったのですがダメですかね?

コメント

E

新幹線や船は調乳用のお湯があるのでほほえみキューブではいかがですか?液体だと重くなってしまいますし240ml1本でも結構重いですよね😅

なぱん

アイクレオの液体ミルクは125mlですよ!

雑菌繁殖などもありますから、ミルクが余ったら捨てて、他の容器に移すこともしちゃダメです!
もったいなくても赤ちゃんの為にはよくありません💦💦

バルタン星人

アイクレオのパックは120ミリだったと思います!