
コメント

しーな
厚仁病院で体外受精をした者です。
厚仁さんは、低刺激で一度の採卵で卵子が3〜5個しか取れない方法しかやってないです。(沢山卵子が取れるやり方は、母体へのダメージが大きくリスクがある為)
卵子を育てる工程では毎日のお薬と膣剤(膣の中に自分で錠剤を入れます)の投薬、あと注射は数回病院にてしてもらう形で、自己注射という選択肢そのものが無かったと思います。
通院回数は、初回の説明〜胚盤胞の移植後に着床しやすくする注射を打ちに行ったのも含めて、合計でだいたい15回くらい通院しました。期間は2ヶ月半くらいです。
ちなみに、厚仁さんに「体外受精したら一回でトータルどのくらいかかるんですか?」と事前に質問したところ、「人にもよりますがだいたい平均して55万円くらいです」とのことでした。
そして私自身は55万〜60万くらいかかったので、まさに言われた通りでした。
ちなみに、その一回で妊娠できて現在臨月です😊
aaaaa
なるほど!詳しく教えて頂きありがとうございます😊
臨月なんですね!!元気な赤ちゃんが産まれたらいいですね!
55万〜60万だとまだマシな金額ですね!
しーな
ありがとうございます😊
また何か分からないことがあれば聞いてくださいね✨