![にゃにゃにゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の場合逆で、1人目何度も赤ちゃん危なくなり、様々問題あって出産、産後に不育症検査したら次回妊娠はアスピリン飲むことになりました。
なので薬なしで出産したとも言えますが、とんでもなくハイリスクではありました💦
![ママリさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさんさん
すみません、質問の回答になってないのですが、一人目は不育症治療しながら産まれましたか?
今バイアスピリンを服用していて、35週まで飲む予定ですが、35週から飲まなくなって赤ちゃんは大丈夫なのかと、漠然と心配で…。
-
にゃにゃにゃこ
こんにちは!私は3回流産し、不育症検査も特集な項目がひっかかり、流産する可能性が分からない微妙なラインでしたので、1人目は排卵後からアスピリン服用し、35週まで服用してました!私も服用終わってからの残りが心配で心配でたまりませんでした、ここで死産したら…なんて怖いこともありますもんね!でも、私の周りの不育症仲間は早い人だと、28週で服用終えている人もいて、皆元気な赤ちゃん産んでますよ!みんな3500g超のビックちゃん𐤔𐤔あんまり心配すると、赤ちゃんもお腹の中で心配になっちゃうかもしれないので、元気に産まれておいでー!って話しかけて上げて下さい🥰
- 7月23日
-
ママリさんさん
ご回答ありがとうございました❗
皆さん無事産まれてるとのことで、安心しました☺️
赤ちゃん信じるしかないですね❗- 7月23日
にゃにゃにゃこ
ご返信ありがとうございます🙏
無事に出産されて良かったですねー!
ちなみに不育症検査は何が引っかかっていたんですか?
退会ユーザー
第Ⅻ凝固因子活性異常でした💦なので妊娠時に胎盤に拘束ができて血流が悪くなり、赤ちゃん育たず羊水少なくなり、さらに早産で産んだ感じです💦
にゃにゃにゃこ
お返事遅くなってすみません💦結局、私は薬飲まずに心拍が初めて確認でき、私の引っかかっている項目もはなさんみたいに流産になる確率が出ているものではないので、アスピリン飲まずにいくことになりました😓私の項目はほんとに稀なやつで同じ人がなかなか居ないんですね、かと言って、ここまで細かく普通検査しないからなんですけど😟
はなさんの場合は絶対飲んだ方が良い奴ですもんね😢
そう考えると、無事に産まれてきてほんとに良かったね!!ってめっちゃ思います🥺