※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっと
妊娠・出産

胚盤胞移植3回陰性→切迫流産→抗リン脂質抗体症候群→ポリープ切除→科学流産。現在4回目移植中。妊娠反応あり。線が出たので期待中。判定日までドキドキ。

胚盤胞移植3回 陰性→切迫流産→原因因子として抗リン脂質抗体症候群→子宮内とんでもない数のポリープ切除→科学流産
現在4回目で桑実胚と胚盤胞の2段階移植
ET7 BT5になります。
妊娠反応が出た時にBT4で2回とも陽性反応が出ていたので、昨日のBT4からフライングしてます。。
チェックワンファストで髪の毛みたいな線しか出ず濃くもならず落ち込んで、先ほどダメ元でドゥーテストもしてみると、線が出ました!
期待してもいいですかね(TДT)
判定日まであと6日もあるのでドキドキしぎて疲れてきました。。
このぐらいの薄さで妊娠継続された方どうか力を貸して下さい!

コメント

ちぃ

私、妊娠検査薬フライングの時、それくらいの濃さでした❗️
その後、たいのうを確認できましたよ✨

  • みっと

    みっと

    ほんとですか!?
    期待してしまいます(TДT)
    流産ばっかりでもう無理なのかと毎日思って落ち込んでいます。
    同じような方が継続出来たの聞けるとそれだけで少し安心します✨
    ありがとうございます❗

    • 7月23日
AkImama

私は二段階移植ではなく、普通に胚盤胞移植しましたが、BT5だとチェックワンファストでもこのくらいの出てるのか出てないのかよくわからないくらいでしたよ💦

その後何事もなく妊娠継続して出産しました👍
濃くなるといいですね☺️✨

  • みっと

    みっと

    やっぱりこんな感じでしたか!?
    今まではチェックワンファストと相性よく結構すぐキレイに線出てくれてたんですが、今回は相性悪くて💧

    それでも妊娠継続からの出産とのことで勇気貰えました‼️
    たまごちゃんを信じて10か月後会えるように安静にしておきます✨
    ありがとうございます😊

    • 7月23日