![そうママすけ2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanaco
うちの旦那は有りましたよ!
貰いつわり?もしてました(笑)
![みっきゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきゃま
お二人とも心配症なんですかね?
私も1人目の時は相手の親なんかに抱っこされるとガルガルしてましたが、それはいろんな意味で信用してなかったからだと思います^^;
男性がなるのは珍しいですね(^^)
でもそれは我が子を思えばこそなので、逆に素敵なパパだと思いますよ☆
-
そうママすけ2
返信遅くなってすみません😢⤵⤵
確かに心配性です。親のことは信用してない訳じゃないですが2人とも親に預けるくらいなら保育園に預けたほうが安心できます。うちはアレルギーがあってご飯とかカナリ慎重になっているので親の『これくらい大丈夫でしょっ』って感覚が怖くて預けれません😱- 4月6日
![れなかなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れなかなちゃん
男性がガルガル期は珍しく、むしろ羨ましいです。
旦那にはガルガル期はないのでじぶんの親や私の親に抱っこされても平気な顔です。
私もガルガル期がひどく、旦那に愚痴をこぼしたら両親をフォローしてばかりでわかってくれないです😭💦
気持ちがわかるだけでもうらやましいです。
-
そうママすけ2
返信遅くなってすみません😢⤵⤵
確かに珍しいですよね。下手したら私より酷いかも(^_^;)
2人して、『難しい問題だね』と頭抱えてます( ´△`)- 4月6日
そうママすけ2
返信遅くなってすみません😢⤵⤵
貰いつわりなんてあるんですね(;゜∀゜)でも、うちの旦那も何故か同じように、体重が減ってってました💦