7月2日に移植を行い、hcg値が上昇。妊娠の状況が不明で経過観察中。同じ経験をした方いますか?
7月2日に顕微授精、胚移植を行いました。その後13日の判定日にはhcg6で妊娠しかけたけれどダメだったのだろうということで生理後に次回移植準備に入る予定でした。しかし、生理後診察に行くとhcg値が上がり尿判定で陽性かな?というぐらいで経過観察になりました。
今日診察へ行くとhcg190まで上がっていました。
生理もあり基礎体温は低温期で安定していますが、hcgだけが上がっています。具体的な週数もわからないようで、正常妊娠か異常妊娠かもわかりません。とりあえず経過観察とのことですが不安だらけです。
この様な経験をされた方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
のん
移植周期→判定HCG6→HCG6→後日HCG190なんですよね?
なんで具体的週数がわからないって言うんでしょうね🙄⁉️
7月2日に移植で初期胚、胚盤胞移植どちらかわからないですが、移植周期は初期胚なら2w2dまたは2w3d、胚盤胞なら2w5dで妊娠週数は固定です。移植周期は排卵日またはホルモン周期なら黄体補充薬追加日が2w0dですので出産予定日もその段階で決まります。
のん
HCG6が2つありました😅すみません💦
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。凍結杯移植で、脱出胚盤胞移植(6日目胚移植)との説明でした。生理と思っているものが着床出血の可能性もあるのはわかりますが、ガッツリ低温期が続いているので正常妊娠ではない気がして異常妊娠を心配しています。先生の話しでは異常妊娠でも高温期が続くということですが今期に限っていつもよりキレイに低温期と高温期がわかれています💦hcg6→1週間後hcg33→3日後hcg190ということで伸び率は順調らしいのですが、生理、低温期が出てるのでどこが順調なんだ?という感じなのです、、、😭
はのんのんさんに話しを聞いてもらえるだけでも少し気が楽になりました。ありがとうございます。