※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mr1988
子育て・グッズ

手足口病で発熱中の子供に解熱剤を使うタイミングについて相談です。母乳や水分は摂取しているが、解熱剤の必要性を知りたいです。

解熱剤のタイミングについて

お世話になってます!下の子が手足口病で発熱中、39度ちょっとあります
抱っこしているのでグズグズはおさまったのですが元気はありません
母乳含め水分は撮れていますので解熱剤は使わなくていいかな、と思ってます

皆さんならどんなタイミングで解熱剤を使いますか?

コメント

けー

元気がない時点で使います💦

  • mr1988

    mr1988

    ありがとうございます(^^)

    • 7月24日
Ayana

解熱剤使って下がっても
また熱上がる時にしんどいし
下がってから上がる時に
熱性痙攣が起きることもあるので
私は水分や食事がとれない場合
かなりグズグズで寝れない場合
のみ解熱剤使います😊

子供の熱は簡単に上がりますし
熱が上がってる時こそ
菌と戦い免疫力を上げているので
落ち着いてるならとくに
下げなくてもいいと思います!

  • mr1988

    mr1988

    ありがとうございます(^^)

    • 7月24日
Mama

39度くらいあっても機嫌が良ければ使いません。
機嫌が悪い、寝付けない、ぐったりしているとかのタイミングで使ってます!

  • mr1988

    mr1988

    ありがとうございます(^^)

    • 7月24日
(*´꒳`*)♡

私はぐったりしていて飲み物も受け付けない、泣いて泣いて寝付けない時のみ、解熱剤を使います。
後は39度あっても元気そうなら、使いません。

  • mr1988

    mr1988

    ありがとうございます(^^)

    • 7月24日