※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆初マタ☆
妊娠・出産

胎教で心の声が伝わるか、父親の声も大切かどうか疑問です。

妊娠15週目ママです。

胎教ですが、心の声もBABYに伝わるのでしょうか?

あと、父親の声も聞かせると産まれた時に反応すると言う人も居れば、母親の声だけしか聞こえないと言う人も居て、実際どうなんだろう??

コメント

deleted user

心の声は伝わらないですがストレスは伝わります。

父親の声はその子によって違いますが息子は反応してました。

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます。

    感情は伝わりますよね〜。
    ストレスフリーで居たい…

    息子くん、反応したんですね!
    出産前ですか?後ですか?

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは高い声の方が聞こえやすいから、パパの声は聞こえずらいって言われてるみたいですよ😊

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます。

    高い声説もあるんですね!
    夫に魚くんか黒ちゃんのような声出してもらおうかなー(笑)

    周期一緒ですね☆

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいです( ¨̮ )
    うちも高い声で語りかけてますよ🤗

    一緒ですね🎶
    まだまだ先は長いですがお互い頑張りましょう😊

    • 7月23日
  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    低い声の人が高い声出すって、微笑ましいですね(笑)

    あ、でも16週目に変わりましたね!
    安定期入って羨ましいです!

    残りも、順調でありますように☆

    • 7月24日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

心の声は聞こえないですがイライラやママの嬉しい気持ち幸せな気持ちは伝わると思います!

私的には聞こえてるかどうかというより夫がお腹に話しかけてきてくれて幸せだなって思う時間が赤ちゃんには大切なのかなと思います😂

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます。
    穏やかにボジティブにですよね☆

    確かに!
    ママがお腹を触られて幸せだと思えたら、BABYにも伝わりますね☆

    • 7月23日
deleted user

心の声は聞こえないと思いますが、感情は伝わると思いますよ。

パパの声に反応しました‼︎
生まれてすぐに私や夫が娘に声をかけると少しの間泣き止みました🥰
しっかりと声が届いてたんだなぁと嬉しく思った瞬間でしたよ♪

今回は2人目ということもあり、上の子のお世話で忙しくなかなかお腹の子に声をかけてあげられてませんが、その時の気持ちを初マタさんの質問のおかげで思い出せたので、
少しでもたくさん声をかけてあげたいと思いました。
ありがとうございます♡

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます。

    やはり感情は伝わるんですね。
    声伝わってたらパパ嬉しいてすね(笑)

    子育て中の妊娠だと、出来ない事ありますよね。

    次のお子さんも楽しみですね☆

    • 7月23日