
コメント

りょたまま
こんにちは☘
長男の出産の時に高島平クリニックで帝王切開しました!私は2日間の促進剤からの緊急帝王切開なので予定帝王切開より高かったと思いますが、退院時に12万円程支払いました。保証金と合わせたら手出し22万円でしたね💡
りょたまま
こんにちは☘
長男の出産の時に高島平クリニックで帝王切開しました!私は2日間の促進剤からの緊急帝王切開なので予定帝王切開より高かったと思いますが、退院時に12万円程支払いました。保証金と合わせたら手出し22万円でしたね💡
「帝王切開」に関する質問
妊娠中に 帝王切開などになった時のために コープの保険にはいりました。 結局普通分娩で、特に保険は使いませんでした。 そんな感じで、保険に入られた方 産後に保険解約しましたか?
1人目の出産のときにコツをつかんだ気がして、「次はもっとうまく産める気がする!」とか思ったんですけど、実際どうなんでしょう?🙄 上の子と下の子を同じ産み方(普通→普通、無痛→無痛、帝王切開→帝王切開、など)をし…
臨月での温泉旅行(客室風呂のみ利用予定)は危険ですかね? 38週に逆子のため帝王切開予定、34週に旅行したいです。 車で1時間くらいの距離の場所です。 夫との最後の二人旅行…と思ってたらギリギリに💦 臨月より前ではあ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくれてありがとうございます‼
コア過ぎて
誰も答えてくれないかもとダメ元の質問だったので、
凄く嬉しいです‼
促進剤からだと、入院期間10日くらいでしょうか、
お疲れ様です
その、
自己負担金22万とは、認定証適用でですか?
りょたまま
高島平クリニックだと無痛の方が多いですもん💦
月曜日入院の水曜退院で10日間ですね!!促進剤の料金とかもあったので高かったですね😂
認定証適用で22万円でした〜😣
はじめてのママリ🔰
解答早くてとても助かりました‼
ありがとうございます‼
只今妊娠中なんですね、おめでとうございます‼
お身体お大事に…