
離乳食が3回食になり、フォローアップミルクに切り替えようと思っています。種類が多くて迷っています。おすすめがあれば教えてください。
離乳食も3回食になりフォローアップミルクに切り替えようと思っているのですが、種類がたくさんありどのミルクにするか迷っています。
おすすめなどあれば教えていただきたいです。
- nayumama♪(10歳)
コメント

三兄弟mama
今まで飲んでたミルクと同じメーカーのフォローアップにしたらどうでしょうか?(^ ^)
離乳食も3回食になりフォローアップミルクに切り替えようと思っているのですが、種類がたくさんありどのミルクにするか迷っています。
おすすめなどあれば教えていただきたいです。
三兄弟mama
今まで飲んでたミルクと同じメーカーのフォローアップにしたらどうでしょうか?(^ ^)
「離乳食」に関する質問
明後日は、友達の結婚式です。 一緒に行く仲のいいメンバーが 不妊治療を長くやっている子 去年死産を経験した子 独身で婦人科系の疾患がある子 今年結婚式やる予定で終わったら妊活すると言っている子 わたし です …
離乳食のアレルギーチェック、どのくらい慎重にやってますか? 基本、初めての食材はスプーン1杯からでやっているのですが、 同じ原料のものだとどのくらい慎重にやっていくべきでしょうか。 たとえば、そうめんは50g食べ…
イライラします 今日大雨で学校が休校になり甥っ子がうちにきます。 義姉から夜勤中の旦那に連絡がきたみたいです。 旦那が帰ってきてから数時間うちで預かります。 先月も3回ほど預かってます。 今日は夜中赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nayumama♪
なるほど(>_<)
今アイクレオをあげていて高値なので他のミルクにしようと思っていたのですがやはり同じメーカーの方が良いのでしょうか?
三兄弟mama
アイクレオは高いですよね〜(^_^;)
フォローアップになるとどのミルクも若干安くなりますがそれでも高いですもんね…
ずっとアイクレオでしたか?
他のミルクでも飲んでくれてたのであれば違うメーカーでも良いと思います☆
うちはミルクを変えてもどれでも飲むので…笑
nayumama♪
そうなんです(>_<)
試しにすこやかとほほえみもあげたことがあります!
なので他のメーカーの物も飲むのですが種類が多くてどれがいいのか分からなくて( ;∀;)
三兄弟mama
でしたら栄養分はさほど変わらないと思いますが一応参考までに☆
ステップ→鉄分、ビタミン、カルシウムがバランスよく配合。
ぐんぐん→DHAを強化しており、脳や神経に欠かせない栄養素が配合。
つよいこ→DHAと鉄分が多く配合され骨を丈夫にして歯を育成。
チルミル→母乳に含まれる成分が多く配合。
アイクレオ→鉄分とビタミンCをバランス良く配合し不足がちなビタミンDも配合。
どれを重視してお子さんに飲ませたいかで決めてあげたらいいかと思います(^ ^)