※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

安定期に入り一週間経ち、朝起きると腹部や腰、お尻が痛む。湿布を貼っても痛みは和らぐが、お腹が張る感じやズキンとする痛みもある。不安で産院受診を検討中。

安定期に入って一週間経ちます!
寝起きのお腹と腰とお尻?あたりがすごい痛みます。
筋肉痛のような感じの痛みなので
毎朝、湿布貼ってます😓気休め程度にしかなりませんが💦
安定期前に産院を受診したら、湿布を処方されました。

お腹が張る感じがまだよく分からないのですが
一日に数回、なんかお腹が苦しい時があるような…?😨
それと、たまにですが立ち上がる時などに
ズキっとした痛みがある時があるのですが
子宮が大きくなるにつれて伴う痛みでしょうか?

妊娠中不安でいっぱいです💦
心配なので産院を受診しようかな、と思います。
検診まで後二週間以上あるし…。
でも常にじゃなくて、たまに起こるお腹の痛みで
受診する人とかいるんですかね?😨
私が気にし過ぎ、大袈裟なのかな…とか思っちゃって💦

コメント

ぴよ

おはようございます😃

どちらも妊娠による痛みです!
一人目の時は色々心配になりますよね。

私も安定期に入り、腰が痛くて起き上がる際が一番痛いです。
立ち上がる際のズキッとした痛みもあります。

子宮が大きくなるのと骨盤が開いてきて体への負担が安定期すぎるとヒートアップしてきます。笑

足もむくみ、足つったりするので、足を高くして寝たりするといいですよ。

あと、骨盤ベルトや、私はむくみキュアのタイツ履いてます。

私は激痛、出血とかない限りは様子見です。😂

胎動があるなら赤ちゃんは元気な証拠だと思ってます😄