※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご
子育て・グッズ

娘が離乳食を食べず悩んでいる。掴み食べができず、とろみのある食事も苦手。練習は続けるべきか、やめるべきか迷っている。アドバイスをお願いします。

生後10ヶ月になりたての娘です。

最近まで離乳食を全く食べずに悩んでおりましたが
ここ数日でよく食べるようになりました。
離乳食についてですが、掴み食べをしたほうがいいと聞きますが
何度挑戦しても食べられません。
掴んでも口に運ばずポイか、先日バナナを細長く切って渡したら
噛めなくて諦めてポイでした。
歯は下2本、上が2本見えてきたくらいです。
ボーロはやっと自分で食べられるようになりましたが、
ハイハインはバナナと一緒の結果でした。
やはり練習でこのまま掴み食べをさせたほうがいいのでしょうか??
それともしばらく間を開けてたまにやって見る程度でいいですか??


あと、軟飯を今食べられるようになり、野菜も結構大きめに切って食べられるようになったのですが、とろみがないと食べられないようです。
炒め物等にすると口に入れるとべーっとだしてしまいます。
なので毎回あんかけのようなとろみがついてるものになるのですが
これも練習で毎食食べさせた方がいいのでしょうか…
何度か挑戦しているものの、そういったものを口に入れると機嫌が悪くなり、他のものも一切食べなくなってしまうので困るのでやめています。

アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

ぴょんすけ

うちもなかなか掴み食べしたがらずです。
3食のうち、1食は掴み食べメニューにして好きに食べさせています😄そのときに私も一緒に手で食べて見せてます。以前に比べたらいくらか掴んで食べるようになりましたが、不器用なのか口に入らずのことが多いです。
最近は掴み食べを諦めてフォークとスプーンの練習に切り替えようかなとも考えてます。

  • だんご

    だんご


    ありがとうございます!!


    先にフォークとスプーンの練習よさそうですね😊
    私も一緒に食べて見せてるのですが
    食べてくれないのでほとんど私が食べてます笑
    うちの子も私に似て不器用だと思います😅

    1日1回くらいなら頑張れそうです😊

    • 7月23日
  • ぴょんすけ

    ぴょんすけ

    楽しいご飯の時間ってしたほうがいいかなと思うので、さきさんの無理がないペースでいいと思いますよ😄
    私もまったり頑張ります!

    • 7月23日
mini

つかみ食べは本人の興味ややる気がないと意味がないのでたまにやってみる感じでいいですよ😊興味が出てくると離乳食のお更に手を伸ばしたり、スプーン持とうとしてきたりしますし😄
うちの息子も炒め物はあまり食べませんでしたね😅とろみになれると丸呑みのくせが付きやすいので、毎回はお勧めしません。茹でるとかの方がいいかもです。炒め物は小さく切るとかどうでしょう🤔炒め物もたまに出してみて反応を見ながらがいいかと思います😊

  • だんご

    だんご

    ありがとうございます!!

    お皿に手伸ばすんですが、いざやらせるとぽいぽいしてしまって😅
    遊びたいだけでしょうか😣💦

    丸呑みの癖つくんですか😱
    それは困ります😣
    似ても茹でてもとろみがないと食べなくて😅 
    小さく切ったのから練習してみます!!

    • 7月23日
  • mini

    mini

    うちの息子もとろみがないと食べなくて丸呑みの癖がついちゃいました😭まずはとろみを薄くするとかでもいいと思います🙂そんなに急にしなくても1歳頃には炒め物も少し食べてくれたらいいなくらいでいいかと😊
    うちの息子は何度かチャレンジしましたが結局手づかみ食べはしませんでした😅1歳を過ぎたらスプーンを使い始めたので😭ストレスなく進めていくのが1番かと思います🙂

    • 7月23日
ちょめりんこ

息子が10ヶ月のころは逆に掴み食べできるようなものばかり好んでいましたが、スプーンが使えるようになった今は、その頃嫌がってたお味噌汁などが好きになったり、その時期によって違いが出てます。
食べさせてあげて食べるのであれば、食べさせてもらうのが好きなんだと思います!そのうち自分で手を出してくる時期があると思うので、息子にも手掴みもスプーンもコップ飲みも親のタイミングで練習させず、興味を持ち始めた時に食べさせ方を変えてみたりしていました(*^-^*)無理に練習させてこぼされてイライラもしちゃうし(笑)
とろみも気づけば必要なくなってたという時期が来るので、その時その時の食べれている状態に合わせてで問題ないですよ!
いつまでも離乳食の子や食べさせてもらう子なんていないし、練習の時期は一般的に始める目安と考えて今は焦らずご飯が美味しくて楽しいと思えることが一番だと思います(^o^)

長々とすみません(^o^;)

  • だんご

    だんご

    ありがとうございます!!

    食べさせてもらうのが好きなんですね😊
    そうに言っていただけると楽になります😄

    無理に練習させてポイポイされて毎回イライラしてます笑

    確かに大きくなって食べさせてもらう子もいないですね👍
    楽しいと思ってもらえるようにがんばります😊

    • 7月23日
ママリ

我が家は1歳まで離乳食食べませんでした。なので1歳過ぎてももちろん手づかみ食べはできませんでした。

その頃、栄養士さんに手づかみ食べしないんですけど…と相談したら、「最近やっと食べることに興味を持ち始めたところなんですよね?だったら全然焦る必要はありません。今手づかみ食べ出来てる子たちはそうなるまでに離乳食をしっかり食べる期間がちゃんとあった上で今手づかみできるようになってるわけですから。まずは食べるようになっただけでも十分ですよ。」と言われましたね😅たしかに。と思いました 笑

とはいえ、私も手づかみ食べの練習は粘り強くしていたのですが、なかなかせず、さきさんと同じような質問をママリに投稿しました。
練習することはいいことだけど、自分が疲れてしまわない範囲でやっていけばいいというような回答でした。
自分に比較的時間の余裕がある朝ごはんのときだけ、1品だけ手づかみメニューにする!とかそんな感じでゆるーくしてました。

ちなみに1歳1か月の終わり頃から手づかみ食べにハマり出し、今は手づかみさせないと怒るくらいになっています 笑。

細長いものをうまく噛みきれないとのことであれば、まずは一口サイズで練習してみてはいかがでしょう?うちも最初は細長い形状で練習していましたが、噛み切るのが苦手(今もです。)だったので、一口サイズの形状で練習したら上手くいきましたよ!

あと、10か月ならまだある程度しっとりした状態の食事でもいいような気がします。我が家はそうでした。

  • だんご

    だんご

    ありがとうございます!!

    確かにうちも食べられるようになってきてまだ1週間ほどです。
    そんな急に急成長はできないですよね😱
    ネット等でそろそろ掴み食べをって出てくるたびに焦ってました💦

    私もすごいいらいらしてしまうので
    ゆるーくやっていこうと思います!!

    うちの子もみにおんさんのお子さんのようになってくれればいいですが😊

    一口サイズやってみます!!

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    手づかみ食べって、本人の食べたい!という意欲がかなりないとし始めないと思うんです。
    さきさんのお子さんは今、ようやく食べものに興味の湧いてきた段階です。だからまだ、食べたい欲よりも触りたい・投げたい欲のほうがずっと強いんだと思います。
    いろんなものを口にして、食べることに慣れてきた頃「あ、これ美味しいな。もっと食べたいな。」と思う時がやってくると思います。この子この食べ物、結構好きかも!?というものが出てきたら、その食べ物で手づかみ食べの練習するといいかもしれません。うちの場合はそれがバナナで、このやり方でなんとか手づかみし始めました。(うちも食べ物投げてばかりの子でしたよ〜)

    ネットなどの情報でかなり焦らされますよね😓うちみたいなもっとのんびりした子も沢山いますから、まだまだ大丈夫ですよ🙆‍♀️焦らずのんびり行きましょう😄長文失礼しました!

    • 7月23日