
コメント

@おまつ
娘も大っきい子やねーっと言われ続けていましたが生まれてみると、2706gでした!
確実にその大きさで生まれる子は少ないと思いますよ( ᐛ)

Sora.11.
私の赤ちゃんも2週間でそれぐらいでしたよ(^o^)
通常より大きいねって言われました(^_^)
予定日より一週間早く普通に下から生まれましたよ(^o^)
39週3日でした(^_^)
-
ちゃっちゃん🌙*.。
何グラムでしたか??
- 3月28日
-
Sora.11.
3290gでした(^o^)
- 3月28日

あやか (21)
エコーで3000くらいと言われてたけど実際2700くらいでした!
エコーは正確じゃないと思います(*_*)
-
ちゃっちゃん🌙*.。
そうですよね😭
医者に大きいねー
と言われたのでショックでした...- 3月28日

はなめがね
はじめまして(*^_^*)
1〜2週程度の成長のちがいは排卵日等のズレでよくあるらしいので気にしなくてもいいと思います!
私は32週の検診の時、胎児の大きさから週数を割り出した場合34週に当たる成長でした(^o^)
もちろん帝王切開は怖いですが…
赤ちゃんが必要な栄養をママが十分に与えられてる環境だと思うので、このままで良いと思います!
不安でしたら次の検診の時にお医者さんに帝王切開になってしまうか聞いてみても良いと思いますよ(^o^)
ちなみに私は29週で1500gでした。
-
ちゃっちゃん🌙*.。
はじめまして!
そうですよね!少しの誤差はありますよね
元気に健康に生まれてきて欲しいです...- 3月28日

ベイマックス
妊娠糖尿病などではなく健康な妊婦さんなら赤ちゃんの成長をセーブするのは無理だと思います。私も頭がデカいと言われ続けて、予定日を1日でも過ぎたら手術の予定を入れましょうと言われ…ドキドキしたまま39周5日で結局は無事に自然分娩できたという経験がありました(^^;)
赤ちゃんの成長は常に同じペースではありません。2週くらいの大きめ小さめは普通にあります。結局は産まれるまで分かりません。
あまり心配しすぎず、今はとにかく自分の健康を考えて過ごすことが一番ですよ!

ひなたんママ♡
私は逆ですが、検診時に小さいと言われていて、産まれる直前でも、2600gくらいで、ちょうどいいねーって言われたのに、出てきたら3300以上ありびっくりでした😳✨

ひなな
3800の子を出産しましたけど、骨盤を赤ちゃんが通れるかレントゲンで見て自然分娩しました。
出産してから骨盤ギリギリだったと言われ、膣まで裂けてすごく痛かったけど、赤ちゃんの顔見るとその痛みも忘れちゃうんですよね(^^;;
だから赤ちゃんが大きいから必ず帝王切開になるとかはないはずです。母体の骨盤だったりを見て決まると思いますよ^ - ^
ちゃっちゃん🌙*.。
ほんとですか( ´:ω:` )!
ちょっと安心しました!