
赤ちゃんの前で夫婦喧嘩、蹴りを入れてしまい、赤ちゃんが泣いた。自分を責めています。
今日、1歳1ヶ月の赤ちゃんの前で派手に夫婦喧嘩をしました。悪いのは旦那です。内容は控えます。
私は旦那を何度か蹴りました。もうぷっつん切れてしまいました。蹴るなんて始めてです。旦那から謝ってきて喧嘩終わったんですが、、そんな事より、
蹴ってしまった時、赤ちゃんが見ていて泣いてしまいました。もうだめです。母親失格です。。
トラウマにならないか?その後異常に愚図り続けました。
今は大丈夫です。いつもの笑顔の赤ちゃんに戻りました。
比較的仲良い家族です。
大好きなお母さんがお父さんを怒鳴って蹴ってるんです。。傷ついたに決まってます。。
せめて記憶に残らない事を願いますが、
情けなくて死んでしまいたいぐらい、やってしまった自分に落ち込んでる状況です。
懺悔の気持ちで書かせて頂きました。。
親なのに、その時は子供の事忘れた瞬間でした。
ひどく落ち込み後悔しなければいけないと感じています
情けなくて情けなくて大失敗です
ありがとうございました。。
- 恵子(6歳)

♡さぁちゃん♡
それはそれは、、、派手にやらかしましたか!!
毎日、喧嘩して毎日暴力、、、それだったらあかんやろ。って言えますが、母親も人間です。切れちゃう事だってありますとも。
反省した分、たくさんぎゅーしてあげてください。
そして夫婦の溝にならないように、早めに解決してくださいね!!

omochichan
またいつもの仲良しパパママの姿を見せてあげたら大丈夫だと思いますよ😊それでも気になるなら、説明してあげてもいいと思います!「ママすっごく悲しくて、パパのこと蹴っちゃったの。でもママいけなかったよね。ママ反省してるんだ」と。きっと伝わると思います✨

coffee
旦那さんを蹴るなんてよっぽどの事だったのでしょうね‥
両親の怒った顔や大きな声、イライラなどはもう伝わると聞いたので、我が家もそうゆうのは二人のときにね、って話していたところです。
毎日毎日そうしている訳ではないですもんね😌?次から気を付けたらいいのだと思います💡

りんご
私だって、子供の前でよく喧嘩します。
いくらイライラしてもお互い口喧嘩で終わる程度ですが、
喧嘩したあとは、わたしは子供の前でも笑顔になれなかったり、しばらく無口になってしまうので、毎回反省しています😔
私も子供にとってのいい母親になれているかもわかりません。
恵子さんがそれほどイライラしてしまったのもちゃんと理由があっての事だし、
泣いてしまったお子さんをみて、反省したのなら
これから気をつけてみたらいいですよね☺️
しっかりお子さん抱きしめてあげて、笑いかけてあげてください☺️
きっとお子さんもわかってくれますよ!
血の繋がったママの子なので☺️

恵子
さぁちゃんさんコメントありがとうございます!
はい、派手にやらかしました。苦笑 今回が初めてです!口喧嘩ぐらいはたまにしますが、、たくさんぎゅーしますね!ありがとうございます!

恵子
omochichanさんコメントありがとうございます!
説明ですか!なるほど!なんか凹みすぎてそういう発想なかったかもです。。ありがとうございます、優しいお母さんでいようとおもってましたが、なかなか、、うまくはいかないもんですね苦笑

恵子
ちょこもさんコメントありがとうございます!
いや〜そうなんです、よっぽど腹立ちました!笑
普段は仲良しなんです、今回改めてやらかしたなぁと、、
あんなにずーっと愚図ったのは初めてでした。ちょこもさんの言う通り伝わっていますよね泣
ちょっもさんご夫婦はきちんと話し合いできていて素敵です!気をつけますね、ありがとうございます!

恵子
りんごさんコメントありがとうございます!
りんごさんも反省したりされるですね、気持ちがモヤモヤして嫌気さしている今です。
一生懸命抱きしめて笑顔にします
力頂きました!ありがとうございました!

恵子
みなさん即レスありがとうございました!
少し心が軽くなりました!
中でも即レスのさぁちゃんさんにグッドアンサーさせていただきました!
でもでもみなさんありがとうございました!
コメント