
コメント

アヒル
10ヶ月で入園しました!
2週間慣らしやりました😊

Ayaka
6ヶ月入る手前で預けてます。
離乳食の食べやミルクの飲みが悪かったので慣らし保育に1ヶ月かかりました😅
-
cocomama
やはりその子によりますよね!
1ヶ月だと仕事もなかなか難しいですよね😣- 7月22日
-
Ayaka
未婚シングルで実家住みの為、送迎はお母さんで
通常保育になるまでは、お母さんにみてもらい、今は、仕事が17時までで家に着く17:30すぎまでみてもらってます😅- 7月22日
-
cocomama
すみません、下に回答してしまいました。
- 7月23日
-
Ayaka
そうなんですね。
保育園の方針とお子さん次第なので、1ヶ月かかるかは預けてみないとなんとも言えないですよ💧- 7月23日

ママリー
2週間でした。
私は4月に入園して、4月の後半で復帰しなければならなかったので、それに合わせてもらった感じです。
他の子はもっとゆっくりやってました。
最初は1時間。次は午前中まで。お昼寝終わるまで。
という感じで慣らしていきました。
-
cocomama
そうなんですね😳
ありがとうございます!- 7月22日

。
慣らし保育1ヶ月かかりました。
仕事が始まる2日前に初めて15時まで預けれた感じでそれまでずっとお昼まででした😂
ご飯とミルクの食べ飲みが悪かったせいです💦💦
-
cocomama
えーそんなに😳!笑
その子によるみたいなので、
どうなるか不安ですね。笑- 7月23日

cocomama
わたしもシングルです!
送りは私がいくんですがお迎えには
間に合わないので母に行ってもらいます😣
でも最初の慣らし保育はできれば
休むとか早退して自分で送迎しようかと
思っていて🤭
ただ、1ヶ月とかかかっちゃうとなかなか難しいですね(笑)
cocomama
やはりそのくらいですよね!
だんだん時間が長くなっていく感じですかね?
アヒル
そうです!
徐々に時間延ばしてました!