
コメント

パタパタママ
FP3級は簡単ですよ😄
ただ試験日が年に3回ぐらいだったと思いますので出産と時期が合うかどうかはあります💦

退会ユーザー
秘書検定とか漢字検定とかですかね🤔暇潰しにはちょうどいいかと。

さくいな
MOS系は普段officeソフトを使ってる方であれば、対策本で勉強すれば大体受かると思います。
ただ、受験料が高いですけども。。😂

moony mama
就活の間のスキルアップにつながるのかは不明ですが…
秘書検定2球くらいまでなら、ほぼ勉強せずにいけると思います。
まや
どんな内容で、勉強期間はどれくらいですか?横からすみません。。
パタパタママ
税金や相続など資産の勉強などで、普段税金とか関心ある人ならみっちりやれば5日間ぐらいでも可能かと思います!
全く初めてでも自分に合った参考書を使って過去問題ひたすらやれば1ヶ月ぐらいで解けると思います💡
まや
独学でしたか?
参考書過去問は何を使いましたか?
パタパタママ
独学でかなり前に受けたので参考書は忘れてしまいましたが、書店で一つ購入し、流し読みをし、過去問題5年分を繰り返し何度も解いて合格出来ました😄
結構集中力要りますが、集中すれば短期間で合格出来る資格だと思います💡
まや
ありがとうございました😊
主様、横から失礼致しました!