![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おにぎりくんR*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎりくんR*
体外受精して授かりました。
自己注射やら怖いし大変だったけど毎日やってると慣れるものですね🙈
お金も沢山かかりますが
子供が欲しかったので踏み切りました🤗
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私も不妊治療になかなか踏み出せず、病院には行っても検査とタイミングを診てもらってなかなか出来ないと心が折れ病院行くのをやめて自己タイミング😞
最初は卵管造影検査で何ともなかったのに3つ目の病院に行った時に「右が詰まってますね、左も一応と言うくらいです。」と言われ😭それでもそれから1年以上タイミング続けて、年齢のことも考えて人工授精したら左の排卵の時に妊娠出来ました😊結婚10年目でもそんなこともありますよ。
-
☆
コメントありがとうございます!
何があるか分からないですね😣
私も左の卵管が閉鎖で
右も綺麗に通ってる訳ではないと言われました。。
そのとき人工受精はやっても意味がないから勧めるのは体外受精と言われたのですが
人工受精もきっとタイミングですよね?- 7月22日
-
ゆー
私も3つ目の先生には体外受精を最初から進められました。「あなたはもう不妊期間が長いから、体外受精しちゃった方が早いと思うよ。」って言われて😭、それでも体外受精は不安が大きくて人工授精始めても先生から体外受精を進められてました😵私は6回だけと決めて人工授精をして4回目で授かりました😊何年も病院でタイミングとってても、夫婦ともに原因不明でも出来たので、体外受精の前にちょっとやってみるのもありだと思います😊お金も薬も全然違うので。
- 7月22日
-
☆
やっぱ不安ですよね😭
気持ち的にも金銭面も。。
私も人工受精から考えてみようと思います😣!- 7月22日
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
FT手術は受けずですか?
私は卵管造影の結果、
片方が閉塞、片方が狭窄でした。
その前に自然妊娠していたので(←化学流産しました)、その状況でも妊娠はできるんだとは思っていたのですが、40代のため時間もあまりないので、FT手術を受けて両方通しました。
その後すぐにタイミングで妊娠しています。
タイミングや人工授精をされるなら、FTを受ける事をオススメされました。
すぐに体外に進むならFTは取り急ぎ必要ナシとの事でした。
-
☆
コメントありがとうございます!
ft手術は受けたことないです!
それがあったことも
知りませんでした😖💦
次の病院で聞いてみます!
因みにft手術は痛くなかったですか?- 7月23日
-
こっこ
ぜひぜひ、聞いてみてください。
タイミングにしろ、人工授精にしろ、卵管が通ってる事が結構重要みたいなので😊
手術は静脈麻酔で寝てる間に終わりました。
終わってから少し出血する人もいるらしいですが、私はおりものに少し血が混じってるかな?くらいで、それもすぐに止まりました。
なので、身体への負担はほとんどなかったですよ。
ただ、閉塞するには理由があるので、FTで通した効果は永遠続くものではないようです。
卵管造影後と同じで、約半年くらいがゴールデンタイムと言われました。- 7月23日
-
こっこ
ちなみに、この手術の前に高額療養費の限度額適用認定証を役所でもらっておくと、適応されますよ。
あと医療保険、生命保険などに入られてる場合は手術給付金の対象になっている場合が多いです。- 7月23日
-
☆
詳しい情報ありがとうございます(;_;)
すごい助かります😭!- 7月23日
☆
コメントありがとうございます!
自己注射ですか💦
すごいです(;_;)
体外受精は採卵するときとか痛くなかったですか?
おにぎりくんR*
叫び泣きました!
助手?の方と強く手をにぎりあって励まされ乗りきりました🙈
私は麻酔無しを選択したので、もう2度と麻酔無しなんかにしないと誓いました。
他にも沢山麻酔無しの方今したが私の場合長引いて、しかも機械を変えたりなんやらめちゃくちゃ長くて終わったときはオケツ吊って動けませんでした笑
☆
やっぱり痛いんですね(;_;)
よく頑張りましたね😭
本当尊敬します(;_;)!!
おにぎりくんR*
焦らずゆっくりな気持ちが大事ですよ😌
麻酔ありなら痛みは感じないと思います✨
応援してます🙈
☆
ありがとうございます😭😭
元気な子産んでくださいね✨