※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

妊娠9週5日でお腹が張ったり下腹部痛がある方いますか?左右ピンポイントでチクチク痛むので心配で明日病院受診します。

妊娠9w5dです。
この時期にお腹が張ったり時々下腹部痛が
あった方はおられますか?
下腹部はさほど強くないのですが
左右ピンポイントでチクチク痛むときがあるので
心配で…一応明日病院受診することにしています。

コメント

けー

軽い生理痛のような痛みやチクチクする痛みは子宮が大きくなる痛みなので問題ないと思います。
動きを止めてしまうような耐えきれないような痛みは別です。
張りがあるのはちょっと心配なので診てもらったほうが良いと思います💦

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます😊💓
    子宮の辺りが引っ張られるような痛みなので、大きくなる痛みなのかなーと思います。
    明日受診してみます。

    • 7月22日
めぐまま

張ってたら心配なので受診した方がいいかもしれません💦
私もそのころにそんな痛みがあり、子宮が大きくなってきて靭帯が伸びてる痛みでした!
何でもないといいですね💦
無理しないでくださいね😣💦

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます😊💓
    確かに!伸びてるような引っ張られるような痛みなのでそうかもしれないです😭

    • 7月22日
  • めぐまま

    めぐまま

    張りだと子宮がきゅーってなったり、固くなったりしますが、初期から切迫とかもあるので、そういうときは気を付けてくださいね💦
    伸びてる痛みは初期だけではなく、その後もちょいちょいありますよ😃

    • 7月22日
  • めぐまま

    めぐまま

    ちなみに、私も看護師です(笑)

    • 7月22日
  • ちい

    ちい

    詳しくありがとうございます😊💓
    看護師なんですねー!
    ちなみに夜勤っていつ頃までされましたか?

    • 7月22日
  • めぐまま

    めぐまま

    私は実は悪阻酷すぎてピック入れるかいれないかまでいったときに退職してしまったのですが…
    うちの病院は妊婦免除みたいなのがないので、産休入るまでは夜勤やります😟
    近隣の病院は妊娠発覚すれば夜勤免除とか、安定期から夜勤免除とかあるんですけどね…
    悪阻で体調が悪く夜勤外して頂きたくて勤務調整してもらったのですが、気付いたら9連勤してて、具合悪すぎると思い受診したらケトン体+4で即入院になりました…。
    切迫になり4ヶ月入院してる同僚がいたりもしたので、本当無理しない方がいいですよ💦

    • 7月22日
  • ちい

    ちい

    悪阻しんどかったんですね…😭
    PICC入れることもあるんですね😳!
    やっぱりそうですよねー
    うちの職場も診断書が無い限り夜勤は産休入るまであります…
    今日も午前休もらって病院に行くので職場に申し訳ないです😭

    • 7月23日
  • めぐまま

    めぐまま

    脱水酷くて、点滴とるとこがなくなりそうだったんですよね…酷い方はCVいれてる人もいるぐらいでしたよ💦
    点滴2000を30日ぐらいはしてましたが、まだいいのかなーと…薬使わずにいたので…💦
    メインにプリンペラン入れたり、色んな患者さんいました💦
    オムツ交換や体交とかあるので、即戦力になれないこそ配慮もしてほしいなと思いますけどね…大体の方は切迫で休んだりしますよ💦
    私は悪阻で痩せすぎたので 切迫もなりやすいと言われてたので、旦那には申し訳ないけど、赤ちゃんと自分の体を優先しました😣
    でも、本当無理はしないでくださいね!まだ初期なので安定期までは赤ちゃん大事にしてください💦流産する子もいました…😢

    • 7月23日
かすみ

下腹部がチクチクしたり、なんだか押されてる感じはありましたが(初めての妊娠でお腹が張る感覚がわからなかったのですが、今思うとあれがお腹の張りだったようです。)たまになる程度で、健診でも問題なかったですが、初期に張るのは良くないそうなので受診した方がいいですね😣

張っている時は横になったり座ったりして安静にしてください。

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます😊💓
    チクチクしたり引っ張られるような痛みです。
    看護師なので力仕事も多く心配です…

    • 7月22日
  • かすみ

    かすみ

    看護師さんなのですね😲
    それは体力的にも大変ですね😣💦
    看護師さんだからご存知かもしれないですが、お腹に力を入れすぎたり頻繁に張ってると子宮がキューってなって、産まなきゃって錯覚して切迫早産とかになるって聞いたことがあります😣
    でも、よく動かれるお仕事なら、出産の時はスムーズかもしれないですね❣️

    • 7月22日
  • ちい

    ちい

    ありがとうございます😊💓
    心拍確認が7wの時で次の受診が4週間後だったので、まだあまり実感がなく上司数人にしか妊娠報告していないので、バリバリ力仕事してました😂
    切迫も怖いので明日の受診が終わったら他の職場の人にも報告します。

    • 7月22日
なめこ

初期の腹痛は、基本的には子宮の大きくなる痛みなので、うずくまるほど痛いとかでなければ大丈夫だと思います😊
私も足の付け根や下腹部の左や右のほうがチクチクしたりズーンとしたりします。

お腹の張りは、もしかして便秘とかではないでしょうか?

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます😊💓
    下腹部のチクチクや引っ張られるような痛みです。
    排便はほぼ毎日ありますが確かに妊娠してからは量が減ったかもしれないです…

    • 7月22日