※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっち
妊娠・出産

妊娠中の女性が、実母との問題でストレスを感じています。産後のサポートについて不安があり、周囲の理解が得られず悩んでいます。産後の心の状態について心配しています。

臨月に入った妊婦です。
2ヶ月くらい前から実母と揉めています。原因は実母が体調不良により、遠方に住んでいる私の家に来れなくなったことでした。
体調不良は仕方のないことで、私も安定期の為来れなくても大丈夫だと伝えたのですが、実母は体調が万全ではない中、うちに来る予定の後に行く予定であった旅行にはいくと連絡がありました。
旅行にいくくらい元気ならうちに来て欲しいとワガママを言ったのですが、実母は一度も旅行をキャンセルするとは言いませんでした。また体調を崩し免疫が弱っている実母が旅行で大勢の人と触れ合いまた体調を崩したとしても産後の孫の面倒を見ると言い切ることに不安を感じていました。(結局現在まで体調はよくなってはいませんが、旅行中は元気だったようです)
それを周囲に相談したところ、旅行はいつでも行けるのになぜ娘の願いを振り切ってまで旅行を優先するのか?と賛同を得られ、私も自分勝手な実母が嫌になって来ました。
しかし、旅行に行く行かないは実母の自由だと言い聞かせましたがその一件から実母とは必要最低限の連絡しかとらず、実母からも毎日のようにあった連絡はなくなり、産後にうちに来るとだけ連絡がありました。

しかし、連絡を取らなかったからか臨月に入ってから実母から本当は私には来て欲しくないのではないか?と言われました。私からは一度も来なくていいとは言ってなかったものの、実際家に来たら嫌味を言われたり、家事を100%任せないと納得しない、口出しを許さない、うちの周りの環境が嫌いと言う実母が家に滞在することがストレスになってしまい、そして実母の体調もまだ万全ではないこともあり(本人は体調が悪くなっても産後の私には言わないと言い切り)、万全でないなら無理して来なくていいと伝えると家族の縁を切ると言われました。
疎遠は困ると思い、一度は和解を申し出ましたが私も正直、何に謝っていいのかわからず、初産の為産後の辛さも分からないし、どれくらい助けが必要なのかも分かりません。実母も産後は大変だから助けたいと言う気持ちより、親の責任としていくだけ。と言う感じでした。産後イライラしても絶対実母にあたるなと条件を出されましたが産前ですらイライラする日があるのに家で好きなことも言えず過ごしていくのは凄くストレスが溜まります。
それを身内に伝えると病気の実母の気持ちを分かってない、冷たい人間だ、いい加減にしろと言われ、誰にも相談ができなくなりました。
結局実母には産後助けてくださいと連絡を入れましたが正直来る事を自分が望んでいるかも分からず、そう言わないと周りが納得しないと思い謝罪をした感じです。しかし実母からの連絡はありません。
もう産後の実母の考えることも嫌になり、無気力で夜も寝れず、胃痛もするようになりました。これは妊娠中の鬱なのでしょうか?同じ様に実母と馬が合わない方、産後どのように乗り越えられましたか?アドバイスをください。
話が分かりにくいようでしたらすみません。

コメント

あーちゃんまま

義母さんは
いらっしゃいますか?

  • たっち

    たっち

    義母は入院中に来てもらう予定で、産後は祖父母の介護のため帰ってしまいます。

    • 7月22日
5人のmama(29)

私も今……実母と揉めてるので
私は入院中だけお願いしますと言いました
退院したら帰って下さい。っと……。
顔合わせると喧嘩になりそうなので😅
なので……上の子4人を
私の入院中見てもらい
退院後は私1人でやるつもりです。
3番目も4番目もそんな感じで
親とは会わずに
子供のお世話だけお願いしました。

私のやり方は気に食わないから常に口だされる
それに私がイライラするので
2番目の時に大喧嘩したので

ウチ見たいに上に4人もいる訳では無いから……
正直、来てもらわなくても
どーにかなるもんです🤣

赤ちゃんと自分と旦那だけなら、ご飯なんて作らなくても
どーにかなるし……

ウチは上の子達がいるから
作らない訳にいかないですが……
なので、無理してお願いして
ストレス溜めると
本当に鬱になっちゃいますよ😭

  • たっち

    たっち

    3人もお子さんの面倒を見ながら新生児の育児をされるのは本当にすごいです!!
    私も一度は旦那とやって行けると思い身内に伝えたものの、産後すぐ動くと更年期に響く、そんなに甘くないと言われました。赤ちゃんと犬とゆっくり過ごすと伝えただけで、育児経験者からは犬の世話より睡眠したいって思うし、育児をなめるなとも言われました。経験がないので分かりませんが。

    まいさんのように逞しいお母さんになれたら…と思うばかりです。。

    • 7月22日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    私も今でさえそれはよく言われますね。
    そんな無理すると年取ったら大変だ‼️
    上の子達いるのに
    新生児の世話なんか無理だ‼️
    って😑
    けど、実際出来てます。

    更年期にひびくのも分かりますが……
    自分の子供の世話して
    自分が辛くなるなら
    本望だ😁頑張った証拠‼️
    って勝手に解釈して

    周りの意見スルーしてます

    何人産んでも
    言われる事は同じですよ😅
    なので……多分言いたいだけ
    自分の言う通りにしないのが
    面白くないから
    文句言いたいだけなんですよ😞
    そう思ってます。

    だって旦那さんいるんですよね?なら2人で協力すれば
    大丈夫ですよ❤️

    だって2人の子供なので……

    なので周りの意見は
    なるべく真に受けず
    はいそーですねって……

    あまり溜め込まないで下さいね😁
    応援してます‼️

    • 7月22日
  • たっち

    たっち

    まいさんのお返事に涙が出ました!私も子どもの為であれば本望です!

    どちらにせよ秋からは旦那と2人の生活です、それを分かっていても言いたいのが周りなんですね。
    溜め込まず流すようにしたいです!ありがとうございました!

    • 7月22日
deleted user

別に来てもらわなくてもいいのでは?と思います!
産後は鬱になりやすいし、なるべくストレスフリーがいいと思いますよ!
私も1人目は里帰りせずに、来てもらってもいません。
2人目は親と縁を切ったので、妊娠した事も知りません。

  • たっち

    たっち

    来なくていいといえば、孫の顔が見れなかったと今後死ぬまで文句を言われそうなので…理想は向こうから行かないと言われることですが、親のプライドもあり来ることは絶対なようです。縁を切れればいいと思いますが、縁を切ってもいいといえば、身内から親と縁を切るなんて、酷いやつだと連絡が来そうなので騒ぎを大きくしたくないのもあり、私が我慢するしか…と思ってしまいます。

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我慢して産後鬱になりませんように。

    • 7月22日
  • たっち

    たっち

    ありがとうございます。今日ここで共感してくださる人がいて本当によかったです。これを糧に頑張ります!

    • 7月22日
ママリ

正直助けなくても困りませんよ🤓そういう母親なら、居た方が困ると思います!

お互いが、自分優先に感じるので各自好きなようにしたらいいと思います!

そして、縁切るといってもしばらく連絡ないだけでいずれ連絡くると思いますよ☺️そういう人も多いと思います。自分の思い通りにいかなかったら縁切る!宣言する人。私も10代の頃母親に当時は本気で縁切るって言われましたが、その道選びましたが結局数ヶ月で仲直りしました。

私は母親は普段は好きですが、一緒に住むとなると確実にストレスになると思うので里帰りなしで出産しました!

  • たっち

    たっち

    ありがとうございます。育児を経験されてる方から困らないと言われると心強いです。
    正直私も家事を完璧にしたいタイプなので、母まかせは厳しいと思っています。

    縁を切ると言われましたが、孫は必ず見には見るそうで、切りたいのか切りたくないのか全然言葉の意図が読めませんでした。

    里帰りしない、頼らないとなるとお母さんから何か言われたりしませんでしたか?

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    お母さんの発言が矛盾しまくりですね🤣💦

    里帰りは、そもそもするつもり全くなく理由として
    ・私自身10歳下に妹がおり育児に参加してた為赤ちゃんに慣れてた
    ・旦那Love離れたくない
    ・旦那が家事得意で妊娠中から赤ちゃんべったりで明らかに父親の気持ちになってた
    ・母への甘え方がわからない
    ・母は几帳面、私は大雑把な性格で根本的に同じ生活したらお互いストレス

    ってことで、しませんでしたが母自身も「姉が来たから一応聞くけど里帰りするの?」て感じでした🤣
    せーへんで言うたらじゃあご飯だけ作りに行ったるわって感じで結局1週間分くらいのご飯だけ作りに来てもらってそれ以降なにも頼らなかったです!☺️
    生後半年くらいに1回だけ数時間息子預かってもらって私の誕生日に旦那と焼肉と少しのカラオケ行ったくらいでそれっきり母に頼ったことはないです😆💓

    保育園には、6ヶ月から入れてるのでストレスも家で見っぱなしよりまだマシな方で旦那の協力さえあれば育児はなんとかやっていけると思いますよ☺️💕

    • 7月22日
  • たっち

    たっち

    お母さんがそんなにサバサバしてくれていると有難いですね。羨ましいです。
    うちは孫を見るのは当たり前、やってあげるんだからお礼は絶対して当たり前って感じの両親です。
    旦那は協力的なんですが、仕事+家事をさせるのが申し訳なくて…
    でもとうふさんのお話を聞けて、嫌なら嫌っていう人がいてもいいんだな…って思えました。ありがとうございます。

    • 7月22日
deleted user

正直、そんなストレスを抱えながらきてもらっても産後のストレスが悪化するだけだと思います。
しかもきてもらってもお母さんのやり方に口出せないなんて絶対育児のやり方にも口出してくると思うし…
身内もお母さんの味方っぽいですし、頼るだけ損かなって思います。
本当に大変ですが、旦那や義両親、行政の力を借りればお母さんが来てくれなくても育てられないことないです。

  • たっち

    たっち

    ありがとうございます。来てもらうことがストレスと分かっていても、2週間も我慢すれば帰るし、実父も何ヶ月もいるわけじゃないから実母に冷たくするなと言われました。みんな妊婦は、産後は大変だから助けてもらえ。と言う割に実母にあたるな、実母が世話をしてやるんだからと言うのが本音に思えて仕方ありません。
    入院中は義母が、産後は旦那が手伝ってくれる予定です!だから甘えろと言われても、散々今まで冷たい、甘え方を知らないと親から言われたので今更何を甘えればいいものか…という感じです

    • 7月22日