 
      
      
    コメント
 
            りーさ
うち9ヶ月どころか、離乳食自体ほぼ食べずに終わっちゃいましたよー😅
結局2歳過ぎに断乳するまで、ほぼオッパイだけで生きてました…💦
離乳食完全拒否ですか❓
少しでも食べてるなら断乳すれば、食べるようになるかもしれません。
でも断乳しても食べないままの子もいるので…判断難しいですよね😣
 
            はじめてのママリ
全然食べないまま離乳食終わりました笑。
1歳で幼児食にしたら食べるようになりましたよ😃
9ヶ月だとまだ断乳も出来ないし、断乳したら食べるかって言うとそうでもないし難しいですよねぇ…。
- 
                                    みみ そうですよね。。笑 
 大丈夫なのかな?と不安になります💦笑
 
 コメントありがとうございます!- 7月23日
 
 
            mm
断乳できましたか?
私の娘もおっぱいまんで、
来月誕生日きたら断乳する予定なんですができるのか、、😭
よかったらスムーズにやめられたか知りたいです(;´Д`)
- 
                                    みみ 断乳かなりスムーズにいきました! 
 あれだけすきだったおっぱいも今や見向きもせず。。笑笑- 3月25日
 
- 
                                    mm お返事有難うございます❤ 
 ホントですか!すごい!いい子…😭
 私もスムーズにいくといいんですが
 自信ないです。(笑)
 ちなみにどのぐらいで、愚図らず寝れるようになりましたか?- 3月25日
 
- 
                                    みみ まず夜間断乳からしました! 
 夜間断乳は二週間ほどは夜中泣きました💦そのかわり離乳食を食べてくれるようになりました!!
 昼間も離乳食を食べ出したらお腹すかなくなり、おっぱいは飲めない感じでした💦
 夜間成功して、2日くらいで昼間は辞めれたので夜間から始めたらどうでしょうか?- 3月26日
 
 
   
  
みみ
そつなんですかー!
2歳!すごい長いですね💦
そこまで授乳したくないです。。😢泣
難しいし大丈夫かな?って思っちゃいます💦
みみ
コメントありがとうございます!