※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
子育て・グッズ

娘が浴衣ドレスを着たがり、普通の浴衣を着せたら好まれなかった。浴衣ドレスを用意するべきか相談したい。

葛藤です。。。

娘が浴衣ドレスを着たがります。
正直、私自身はあまり好きではないです。
若いママさんではないので、どうしても一昔前の、
レディースとかキャバ嬢のイメージが強くて😅

簡単に着られる、普通の浴衣を保育園のお祭りに着せて行ったところ、これあまり好きじゃないと言われてしまいました😭
こういうのを着られるのは子供のうちだけですし、
まだ、花火大会やお祭りはあるので、浴衣ドレスを用意してあげるべきだと思いますか。

ご意見いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

もちこ

浴衣ドレス可愛いですよ。私もそんなに若くないですが、キャバ嬢のイメージもないです。
着せてあげてもいいと思います。

  • みさと

    みさと


    コメントありがとうございます😊
    浴衣にレースやフリルというのが、
    どうしても可愛いと思えなくて…
    周りも普通の浴衣が多いですし、
    保育園のお祭りもクラスで1人しか着ていなかったです。

    ですが、本人が着たいものが一番ですよね。
    親の考えを押し付けるのはやめたいと思います💦💦

    • 7月22日
なめこ

私も普通の浴衣の方が可愛いと思う派ですが、本人が着たいというのなら着せてあげます😊💕
今が一番浴衣ドレスが可愛く着られる年頃だと思うし、特にレディースとかキャバ嬢というイメージもないですよ😅

deleted user

うちも去年、周りの子らにも流されて浴衣ドレス着せました😅
普通に可愛かったですよ~😂
キャバ嬢?全然そんな感じしなかったです⚠️黒髪だし、ポニーテールだったので😂😂😂笑

おりんさん。

私も普通の浴衣が良い派です...
しかしやはり娘は今時の女の子👧。保育園でも浴衣ドレスが圧倒的に多くてそれじゃなきゃ嫌と言うので買いました。それこそ小さいうちしか可愛く着れないと思います😊。
だんだんと親の趣味に似てくるのか年長の時には普通の浴衣を欲しがりました!。

みー

わかります!
幼稚園の夏祭りで浴衣を着せようとみにいくと浴衣ドレスばかりでビックリしました💦
夏祭りも若いママさんは浴衣ドレス着せてましたね🙄
なんですかね…レースみたいなのが可愛いと思えなくて💦
結局娘はピンクならどっちでもって感じだったので普通の浴衣にしました😅