※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
著名
その他の疑問

今住んでるところが家賃5万5千円の2LDKです。結構綺麗めなアパートです…

今住んでるところが家賃5万5千円の2LDKです。
結構綺麗めなアパートです。
義兄が住んでるところが一軒家平家の家賃が2万です。
義兄がそこを退去するみたいなので
そこに引っ越そうかという話がでています。
家賃は安いのですが、築年数も結構古い家だし
トイレも汲み取り式だし、お風呂も今のアパートより狭いです。
だけど部屋数はアパートより多いです。
訳あってマイホームは建てれないので、
ゆくゆくはそこを買ってリフォームしようかなとも
考えているところです。
今のアパートにいるか
義兄の住んでるところに引っ越すか
みなさんならどちらにしますか?

コメント

deleted user

汲み取りは嫌だし、汲み取りのお金もかかるので今のおうちの方が私は良いです。
ただ、義兄がでた事で大家さんがリフォームする様ならまた考えようかなって思います🤔

りな

今のアパートにします。
トイレが汲み取り式だと臭いや虫が大丈夫か気になります💦お風呂が狭くなると子供2人いれるのも大変そうだし…

築年数経ってるなら、水回りなどは完全リフォームしないと潔癖のわたしは住めないです😭