
赤ちゃんがご機嫌なら抱っこは控えた方が良いですか?新生児の時はどうしていましたか?家事もあるので今のうちに沢山抱っこしておくべきでしょうか。
今里帰り中なんですが、赤ちゃんがご機嫌ならそのまま抱っことかしない方が良いのでしょうか?つい可愛くて抱っこして、眠ったから降ろそうとして泣かれたりするので赤ちゃんもストレスになってしまうかなと思ったのですが…自宅に戻ったら家事もしなきゃいけないので、今より確実に抱っこしてあげられなくなるので今のうちに沢山抱っこしてあげたほうが良いのかなぁと✨
皆さん新生児の時どうしてましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
しないほうがいいというほどでもないと思いますが、したほうがいいというわけでもないかと 笑
抱っこでなくても、添い寝したり、手足動かして遊んであげたり、いろいろな構いかたはできると思うので。。

ぽんた
背中スイッチが激しくて寝るときもずっと抱っこで1日中動けなかったので、ご機嫌ならここぞとばかりに布団に置いて抱っこしなかったです!笑
抱っこで安心感が得られるので、抱っこする余裕があるならたくさんしてあげていいと思います(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちの子もぐずった時の背中スイッチ激しいので余裕がある時は抱っこしようと思います😊
参考になります✨
ありがとうございます☺️- 7月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!