![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Hmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hmama
おっぱいマッサージしてたほうが
産後母乳の出がよくなると産院で
言われてたのでやってました☺️
ですが、37wまではやりすぎると
陣痛につながったりして早産に
なるのでお腹が張っていたりする時は
加減しながらしてねと言われてました😂
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
臨月入ってからで、いいんじゃないかなー?と思います🙂
お腹が張っちゃうとこわいなーと😅
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
臨月に入ってからの方がいいと思います💧
ただ乳を揉むんじゃないので
ご自身でされた方がいいと思いますよ😂産後の乳頭マッサージは殺意芽生えるくらい激痛なので笑
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
臨月になってからでも良いかなと思います🥰かなりお腹張るので(笑)
ちなみにおっぱいマッサージは乳首を潰すかのごとくほぐす感じなのでかなり痛いです😅というか痛いくらいにしておかないと産後赤ちゃんに吸われた時が激痛になります😱なので自分で力加減できた方がよいですね🌸
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
今のままさんの体調や胎児の成長などを把握しておられる助産師さんが指導されたなら、マッサージしても大丈夫です。むしろしてあげた方が生まれてから、赤ちゃんが飲みやすい乳首になると思います。
私は逆子だったのでマッサージ禁止でした。
![ももすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももすけ
1人目の産院は母乳育児だったので結構早めにマッサージしてました🤗
陥没気味で、産後も大変でしたがしてなかった時と全然違うのでしててよかったです😅
張った時はしませんでしたが、、
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
正産期入ってからの方がいいですよ!
おっぱいマッサージはお腹張る事多いので早くにやらない方がいいです😱
コメント