※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フローラルアロマ
妊活

体外受精の仕事への影響について、体験者の方の情報が知りたいです。

はじめまして。

妊活を始めて半年。人工授精を4回しましたが 成功には至りませんでした。

体外も考えておりますが、卵巣が肥大化したり、腹水がたまったり、自己注射をしたりと、私には怖いことばかりで踏み切ることが出来ません。

そんな甘いこと言ってられないのはわかっておりますが、体外経験者の方で仕事に影響が出たかたはいらっしゃいますか?

コメント

みのりもんた

私もやる前は未知なる治療でドキドキでした。
正直、仕事は影響あると思います。採卵前は何度か診察して採卵日を決定したりしましたよ。
私の病院では自己注射は無く、仕事終わってから時間外で注射を毎回しましたよ。勿論、別料金かかりますが…
参考までに☆

  • フローラルアロマ

    フローラルアロマ

    ありがとうございます!
    やはり、未経験なことはドキドキしますね(>_<)
    がんばらなくちゃ!

    • 3月28日
ママリ

私も人工受精5回、
『確率的に5、6回中 1回は妊娠する、出来なければピックアップ障害の可能性』ときいていたので体外受精に進みました。
ピックアップ障害よければ検索🔍してみてください

私は高齢なので時間もなかったので
あんなに今ままで何回やっても受精しなかった卵チャンが体外受精にしたらちゃんとくっついて卵に育ってくれました。
今年の1月から助成金も30万になり今はラッキーと思って…
私もあと数日で判定日です。

体外受精でやること
※自己💉
日に一回
自己💉は確かに初め怖いですが、針は細いので普通の💉よりは痛くないです。

※点鼻薬
体格によって日に何回か違いますがのどぬーるのように鼻にシュシュとやるだけなのでそこまでの負担はありません。
通院回数も採卵前は人工受精➕1、2回くらいです。

私も大変なことと思い、会社を休職届けをだしたのですが、もう半月と言われ結局採卵前ほぼ丸々働いていました。
もっと迷惑を周りにかけると思っていたのに私自身は朝の💉とか大変な気がしますが、同僚的には人工受精と同じ位の負担だったのではと思います。
採卵してしまえば思ったよりは大変ではありません。
大変かなーと思ったのは、採卵前の1ヶ月だけです。

フローラルアロマさんが、年齢的に余裕があれば
もう何回かチャレンジして考えられてもよいかとは思いますよ。( ´∀`)
ただ、個人的には、
体外受精のカウンセリングや勉強会は病院で無料でやっていますし話を聞いてから、今やるのかもう少し先にするのか考えてみてもいいと思います。
どちらにしろ、後悔しない治療ができればいいですね✨
お互い遠くない未来にベビタンに会える日がきますように…(*´∀`)

  • フローラルアロマ

    フローラルアロマ

    細かく お話してくださってありがとうございました!

    職場に言っていないこともあり、周りのことばかりきにしてしまいます。

    でも そんなにそんなに と聞いたら少し楽になりました。
    あとは自分の体と相談して前に進もうと思います。
    私も若くないので♪

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    フローラルアロマさん❤

    11月まで私もすごく迷っていて、フローラルアロマさんと同じような心境だったです。
    私は会社の人2、3人にはいっていたけど他の人に言わなかったので、元々気を遣いすぎるので気になって。
    すごくよくわかります。
    でも、他人より自分と旦那様の人生の為を考えて治療していけたらいいですね。

    でもそれが体外受精だけではないと私は思います。

    不安はありますよね(;´д`)
    本当に尽きない❗
    何があればまたママリで聞いて活用してください✨

    • 3月28日
  • フローラルアロマ

    フローラルアロマ


    本当に不安の要素は尽きませんね!
    でも ここで話すだけでもだいぶ気持ちが楽になったように思います!
    本当にありがとうございました(*´∇`*)

    • 3月28日