![☆初マタ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
とりあえず名前忘れましたが一番有名な女医さんは、怖かったから苦手でした!
![つきひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきひろ
H先生やM先生、K先生は優しいですよ
部長先生も厳しさがあったりバーっというので苦手って人もいるみたいです(2人目までは避けてました)けどいい先生ですよ。
-
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
皆さん、女医の方ですか?
イニシャルHが他にも居て、どなたなのか…
部長先生、調べてみます。
この前、漢方に詳しいS先生、話しやすかったですが、経膣エコーが痛く、その後指入れてグリグリされたのも痛かったので、ちょっと恐怖です…。- 7月31日
-
つきひろ
M先生は男性の先生です。
H先生は部長先生ともう1人いますがそのもう1人の先生です。- 7月31日
-
☆初マタ☆
部長先生以外のH先生が最初で、印象がよくありませんでした…。
男性のM先生は、N.M先生T.M先生どちらの先生ですかね?
K先生は、次の次の検診でお会いします☆- 7月31日
-
つきひろ
N.M先生です。
よく話す先生でしたよ。
部長先生以外H先生、優しいからかなり人気で予約が取れないくらいなんですが印象良くなかったのですね…- 7月31日
-
☆初マタ☆
N.M先生ですね!
ありがとうございます☆
H.H先生ですよね?
たまたま二回ともその先生だったのですが、そんなに待つ事はなかったです。
忙しいからなのか、早口で会話が成り立たず、聞きたいことも聞けず、やたら薬でおさめようとしてて、そのお薬が合わず、次の先生が漢方を処方してくれて楽になりました。- 7月31日
-
つきひろ
そうです。
そうなんですね。
初めての時に早口だと圧倒されてしまったりでなかなか聞きたいこと聞けないですよね。。
衛生病院は痛みとかは無理しない方針なので結構薬出されますよ。
聞きたいことがあったらその場にいる看護師に言えば先生引き止めてくれたり呼んできてくれたりしますよ。
ちなみに部長先生の方が早口です。。- 7月31日
-
☆初マタ☆
部長先生、早口とか太らないように言われると聞きますね~。
初マタだと不安がいっぱいです。
看護師さんにも相談したら、医師に伝えず看護師さん判断だったりで、結局は次の検診に医師にご相談下さいで終わり、次の検診までの間に、具合が悪化してしまい、今、切迫流産で自宅安静中です。
何人か先生いらっしゃるみたいなので、合う先生が見つかるといいな〜☆
教えて下さりありがとうございます!- 7月31日
-
つきひろ
部長先生、厳しいけどいい先生ですよ。
うちの長男はH先生、次男は部長先生にずっとみてもらってました。
そんな状態だったのですね。
ちなみに一度、出血して夜に救急外来に電話したことがあったのですが、気になるようなるなら翌日朝一で受診するように言われ予約してないけどその故伝えたら受診できましたよ。
まだ初期だと次の受診までかなり空きますし不安ですよね。
☆初マタ☆さんと合う先生が無事に見つかりますように。。- 7月31日
-
☆初マタ☆
出産時の担当医だったのですか?
出産時の先生は選べたりするんですかね?
出産日決めたんですが、先生によっては都合あわないのでは…と、疑問です。
出血はなかったので、検診の時にと言われたのかなと思います。
色々教えて下さりありがとうございます☆- 7月31日
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
衛生病院でご出産されたんですか?
怖いんですね!
何故、女医さんて怖いんだろう…。
検診まだ二回目で、同じ先生だったんですけど、検診が4週間間隔なので、その間、不安で色々聞きたい事がたまってるんですが、忙しいのは分かるのですが、早口でやっつけ仕事のように見えてしまい、こちらも次の患者さんを気にして聞きづらく、毎回モヤモヤしてます。
前回の検診で切迫流産と診断されたのですが、張りの前触れや下腹痛があり、心配で病院に電話し看護師の方に伝えてたのですが、次の検診でと言われ、その前に防げたのではないかと思ってしまいます。
次回は、違う先生でお願いしました。
もしかしたら、その有名な女医さんかもしれません…。
ドキドキです。
あめ
そうです。結果安産でしたし助産師さんたちはとても良かったですが、先生たちはとにかく忙しそうで話をちゃんと聞いてもらったことありません。言い方も強いのでいつも不安でした。
その点ではこの病院は良くなかったなーと思います。。
待ち時間長すぎですしね。個人病院とかのほうが、話ちゃんと聞いてくれたりしたのかなー?と思います。
まぁ、無事に産めればそれでいいんですけどね…。
衛生の先生は、男の先生のほうが穏やかだと聞きましたよ!
私も男の先生に当たったときは怖くなかったです。かといって親身に話を聞いてくれるかんじでもなかったですw
☆初マタ☆
安産すばらしい!!
たまごさんは自然分娩ですか?
確かに、助産師さんは優しいですね。先生が父なら助産師さんが母みたいな…(笑)
私も個人の方が、話聞いてくれるのかな~と考えました。
でも、無事で良かったです!
経腹エコーに変わったら、男性の先生でも良いかな〜と思いました(笑)
やはり、忙しい病院なんですね。