※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*Mayo*
妊娠・出産

胎嚢の形や大きさに不安がありますが、先生からは順調と言われました。同じような経験をされた方、教えてください。

現在7w3dです。

7w1dのときに心拍確認できたのですが、
胎嚢の形がバナナのような
三日月のような、
柿ぴーのような形をしています;;
ネットとかで見ると流産しかけてる、
とか
安静を言われた、というのをチラチラ見かけて不安です。

また胎芽の大きさが7.2㎜だったんですが
7週の始めならこのぐらいの大きさは
大丈夫なのでしょうか?
ちなみに胎嚢の大きさは計ってもらえませんでした。


先生は大丈夫です。順調ですよ。
と言ってくださったのですが、
なにぶん初めての妊娠なので
不安がつきません(>_<)

どなたか胎嚢の形が三日月のような形でも無事に妊娠されてるかたはいらっしゃいませんか?

また胎芽の大きさなど教えてくだされば幸いです!

コメント

はるかかあさん

うちもこんな感じでしたよー!

然mama❣

先生の言葉を信じるのが一番ですよ♪
そしてむやみやたらに調べないこと、初めての妊娠を経て私が学んだことです(ง •̀_•́)ง‼
胎嚢が細長くても出産された方たくさんいらっしゃると思いますよ〜!
すみません、大きさは覚えてないです( ・᷄-・᷅ )というか、きにしてなかったです!

檸檬☆

私も最初はそうでした
そしたら先生が🚻に行ってきて。って…
ではかり直し。
きちんと丸く?楕円形?でした。
トイレが私は遠くて行きたい感じがなかったのですが行くとそれなりに出たので膀胱で潰されてたみたいですよ‼(>_<)
今度はトイレをすましてから受診してみて下さい‼(*≧з≦)