![みんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7/12に凍結融解胚移植をし、ピンクのおりものが出ました。葉酸との関係について不思議に思っています。BT8には胃の痛みがありました。
初めまして。
7/12(金)に凍結融解胚移植をしました。
胚盤胞4BBです。
前周期に子宮内膜炎が治癒した経緯があります。
ホルモン補充周期で、
デュファストン、プロギノーバ、ウトロゲスタン膣錠を1日3回服用しています。
BT5までは水おりものが大量に出て
BT6から胸の痛み、
BT7にピンクのおりものが出ました。
ちょうどBT7にクリニックの診察があり
先生に、
今日ピンクのおりものが出たんです
と話をしたら
葉酸ちゃんと飲んでる?
と言われたので、毎日飲んでいると伝えたら
じゃあそれ継続してね
と言われました。
ピンクのおりものと葉酸はどう関係があるのでしょうか…不思議で( ;´・ω・`)
ちなみにBT8は一日中胃が痛かったです…
- みんころ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
葉酸にかんしては単純に妊娠初期から飲んでると良いとされるものだからだと思います。
ホルモン補充周期は私も何度かしましたが薬で妊娠期のホルモン状態にしてますので尽く妊娠を疑わせる症状が出てました。おそらくそういう方は多いと思います。ですのであまり症状に一喜一憂せずにただ時間を過ぎるのを待つのみですね!
ちなみにBT8にならったら検査薬反応するかもですよ。大抵の方がうっすら反応してます😊
コメント