※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすまま🌼
その他の疑問

結婚式で、オープニングムービー、プロフィールムービーを自分で作った…

結婚式で、オープニングムービー、
プロフィールムービーを自分で作った方いますか?😊

作る時におすすめのアプリとかあれば
教えてください(^ω^)!!

コメント

きっちゃん

作りましたー!
ソフト買ったんですけど…結局ややこしくて使わず…😂笑
パソコンにもともと入ってるムービー作成のソフト?使いました!笑

  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    ヤマ電とかにあるやつですよね!
    わたしも1回箱だけは見ました!😂
    やっぱりパソコンでやった方がいいですよね!😊

    • 7月21日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    箱とか見ると良い感じでしたが、いざ作るとなると…難しくて…😅
    結局パソコンに入ってるソフトの方が簡単で作りやすかったです🥰💓
    凝る人はディズニーのオープニング風⁈とかやってますけど、実際友達の結婚式行ってムービー見てもその時だけで、ずーっと覚えてるわけじゃないからあんまり印象に残らないなら安く仕上げて他にその分のコストをまわしたいって思って手作りしました🙃
    わざわざソフト買わなくても充分納得のいくものできましたよ👌🏻

    • 7月21日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    難しそうですよね( i _ i )
    わたしも箱見てどうしよう……って悩んで結局買ってないです(笑)
    全然ディズニー大好き!!!じゃないので、普通のでいいです😊
    パソコンでやってみます😊!!

    • 7月21日
riri

MacユーザーなのでiMovieで作りました😀

  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    Macユーザなんですね!
    わたしMac使ってないです😭😭

    • 7月21日
みーこ

わたしも上の方とおんなじで、1万出してソフト買ったけどまったく使い物にならなくて結局パソコンに入ってるムービーメーカーで作りました!笑
でも、ムービーメーカーで作ったら、DVDに焼くのにまた別のソフト(DVDデッキで見られるようにするためのもの)が必要になります😊

  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    また別のがいるんですね!!😆
    ムービーメーカーでわたしもやってみます!😊
    ありがとうございます⸜🌷︎⸝‍

    • 7月21日
麻南

旦那のパソコンに入ってたムービー制作ソフトやりました。

  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    やるならやっぱりパソコンですよね😊
    ありがとうございます!やってみます!

    • 7月21日