※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

24歳から通っていた不妊外来でストレスが原因で通院をやめたが、妊娠した。今回も再び相談しに行きたいと思っています。

不妊外来。
24歳のころから行ってた。
ストレスになるから逆にできひんかったし、行かんくなった瞬間妊娠できたけど、今回もまたいって相談しないとやな……


コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも24歳から通ってました。
赤ちゃん欲しいと思ったころから余計、生理不順になってしまったのでストレスってほんとに大敵だと思いました。

2人目の治療ですか??
無事に授かれますように😊

  • りん

    りん

    『若いから大丈夫!すぐ出来るよ!』なんて言われる度に、あかんもんはあかんねんと何度も思ってました😑

    私も今その境地にいます。
    上が男の子なので、女の子がいいなぁと思ってるんですがネットにも産み分けだと1年はかかると書いてあるのに、生理日数がバラバラ・結局ズレてて前日当日後日と思われる日にしているのに妊娠できてない……って感じです🙂

    2人目の治療……お金も時間もかかりますが頑張ってきます😭

    • 7月21日
pipi

私も24から病院に通ってますがまだ一度も陽性見れずです😭
排卵近くになると病院通いリセットしの繰り返しで疲れてきました😭
妊活で何か気をつけていたことなどありますか?

  • りん

    りん

    そうなんですね😭😭
    私も薬飲んだり注射したり、月に4回は通ってました…

    みんな赤ちゃんや子どもを連れてきてたり妊婦さんがいたりしてるのに、なぜ私だけ不妊外来なんだろうって思ってました。
    それがストレスになり、保育士をしてたんですが子どもを見るのも辛くなってきたりして、生理が来て診察の時に治療を辞める!って先生に言ったら『また助けられることがあったら言ってね!』って言われて、その月にできました!

    元々注射がダメで、倒れるほどの注射嫌いだったのでそれもストレスの1つやったんかなぁと思ってます←

    全然アドバイスになってませんが、ルイボスティーもマカ?のサプリとかもいろいろ試しましたが全くだったのでほんとに運なのかなぁって思ってます😭
    一緒にがんばりましょうね😭😭😭

    • 7月23日
  • pipi

    pipi

    やっぱりストレスが1番良くないんですね😭

    私もルイボスティーのんだりいろいろしてますが全くダメです😭
    そうですよね😭
    頑張りましょう!!

    • 7月23日
  • りん

    りん

    ストレスはよくないって分かってても、勝手にたまりますよね……
    気長に頑張りましょうね😭😭😭😭

    • 7月23日
  • pipi

    pipi

    そうなんですよね😭
    早く赤ちゃんきますように☺️

    • 7月23日