※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

先輩に出産祝いと新築祝いを贈りたい。金額や形式はどうしたらいい?お返しは半返し。要相談。

誰かアドバイス下さい!!
会社の先輩に1人目、2人目と出産祝いを頂きました。金額は5千円です。
お返しはその都度半返しでしています。
先日先輩に子供が産まれ今度会いに行きます。
更に先輩は先月くらいに新築を建てています。
出産祝いと新築祝いを渡さなくてはいけないと思っております。
実は私も3ヶ月前に新築購入していて、今回は先輩の家にお邪魔しますが、次回近いうちに私の家にも来る事になっています。
そのような場合は出産祝いと新築祝いはおいくら包めば良いですか?
また別々にご祝儀袋を用意した方が良いのでしょうか?
それか出産祝いは現金、新築祝いは贈り物とかでしょうか?
私的に考えていたのは、現金1万円と赤ちゃんへちょこっとプレゼントを渡そうかなと思っておりましたが‥。。。
誰かアドバイス下さーい!

コメント

サクラ

新築祝い、出産祝い共に会社の同僚(上司や先輩)の相場は5千~1万です!
なのでお祝い金1万と赤ちゃんへのプレゼントでいいと思います☺
後、お邪魔するので茶菓子の手土産もあったら素敵ですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かりました!
    参考になります♪♪
    ありがとうございます(^^)

    • 7月20日
5児のmama

赤ちゃんのものは趣味やメーカーの問題もあるので、あえて出産祝いとして現金にして
新築祝いをカタログなどにしたらいかがでしょう?(。ᵕᴗᵕ。)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに!
    その場合出産祝いは5千円、カタログ5千円分ですかね?

    • 7月20日
  • 5児のmama

    5児のmama

    私なら五千、五千ですかね😅
    お返しなど考えるとなると
    今後お付き合いが長くなるのなら余計に!
    私の考えですが😅

    • 7月21日