
派遣で働いているけど、2人目を望むと産前休暇前にやめないといけないか悩んでいます。扶養内パートで復帰可能か知りたいです。
現在派遣で10〜17時で働いています。
職場の雰囲気はよく、働きやすいです。子供の急病にも対応して頂けるので助かっています。
ですが、2人目を望む中で派遣だと産前休暇前にやめなければならないですよね?
その間上の子は保育園退園になってしまうのかと思うと直接雇用の扶養内パートがいいのかとも思い始めました。
扶養内パートだと時給850円で6時間だと扶養内かと思います。従業員数は15人ほどです。
産後に扶養内パートでも復帰は可能ですか?
あまり聞いたことがないので教えてください。
- まど(7歳)
コメント

うー
復帰できるかは会社の規定によると思います!!
パートでも育休取れるところもあるし、パートなら産休もとらせずに一旦退職という形をとるところもあるかと思います💦

みーこ
妊娠発覚当時派遣でしたが、つわりで休職もできたし、産休育休もとりましたよ
-
まど
派遣会社によるみたいですよね。
私のところは小さいのでなさそうです😭- 7月22日
まど
それは聞かないとわかりませんが、派遣の立場でなかなか聞けない部分ですね😂
うー
パートで実際に働いている人とかにどんな感じかとか聞けないですかね??
育休取っている人がいないとなかなか従業員ではわからないかもしれませんが😫
直接雇用に変えてもらったけど育休制度使えないとかだったら意味ないですもんね💦
まど
パートさんはおばさんだけなんですよね😅
その会社で産休とった人も居なそうです。