
愚痴です。長文です。お暇な方お付き合い下さい。旦那といると自分が孤…
愚痴です。長文です。
お暇な方お付き合い下さい。。
旦那といると自分が孤独で惨めに感じる。
子供がいないので日中家にいても暇なのでパートに行き始めました。締め作業を先に覚えないと行けないので初出勤から数回は退勤が20時〜21時(残業によって幅があります)です。
少し遠いので帰宅にはバスの時間の兼ね合いもあり1時間ほどかかります。
出勤4回目の今日、閉店前にお客さんが来て長引いたため店を出たのは21時で帰宅したのは22時です。
出勤は14時半に家を出ればOKなので朝は時間があります。
9時までに起き、掃除、選択、洗い物、ゴミ出し·etc...一通りの家事をしてぱぱっと買い物に出、戻ってから自分のお昼ご飯を(土日なら旦那の分も)も作り、それが終われば夜ご飯の支度をすぐして作り置きしときます。
そして身支度をし、14時半に家を出てパートに向かいます。
パートの日は帰りが遅いので旦那に先に食べておいてもらい残りを私が帰ってから温めて食べます。
旦那の機嫌のいい日は休みの日ならばバス停まで見送ってくれたり午前中の家事や買い物を私のパートの間にするよと言ってくれたり帰ってくるタイミングに合わせてご飯を温めてくれたり、いつも私がしてることを代わりにしてくれます。(仕事の日なら帰りの迎えとご飯の温めだけならしてくれます)
なのですが機嫌が悪かった今日は
朝は起きずに昼過ぎまで寝ていて、家事はもちろん私が早起きして全てこなし、買い物を済ませ昼飯を作りそしてやっと起きてきます。
昼を食べそこからクーラーと扇風機とテレビをつけて携帯で映画をみながらジュースを飲んでました。
私は夜ご飯を作り始めました。
私は1人で朝から用事をしていてもクーラーもテレビも付けません。。(朝は暑くないし家事をしてるのでテレビも見ません)
仕事に向かい、22時に帰宅すると昼の食器と夜旦那が食べた後もそのまま。
もちろん部屋の状態は私が出かけてから何一つ変わらず。
帰宅したのに無言で、ご飯も温めてくれたり、気を使ってくれたり一切なかったです。
「食器くらい、洗ってよ·····1日家にいたんでしょ?」と言うと「お前平日常に俺より後に起きてきてずっと家おるだけのくせに仕事してる俺に文句言うん」と返ってきました。
「家事してるだけ」「お前は俺よりも楽」「俺は楽なパートと違って正社員やから大変」「お前よりしんどい、疲れてる」と悪態をつきながら言われました。
仲が良く機嫌のいい時は「いつもありがとう」「美味しいご飯ありがとう」「家の事してくれて大変やろ」「今日はつかれた?後は俺がするから休んでてね」と言います
これに嘘はありません。仲のいい時はなんでもしてくれる気も使える優しい人です。
ですが、喧嘩となると態度と言ってる事と気持ちが180度回転し酷いことを平然と言ってきます。。
その態度の差にも私はもう日頃の優しさに疑いを持ってしまいどっちが素なのか(絶対、機嫌の悪い横暴な性格が本性ですが·····)信じたくないです。
優しさは嘘じゃないんですけど、少しでも機嫌が悪くなるとブレーキが聞かず当たり散らして暴言を言ってしまい歯止めがあ効かないみたいです。
私はどんな時も旦那の帰宅に合わせ今までご飯作って部屋も綺麗にして来たのに
私がパートに行き始めても同じことをしてくれるのは機嫌のいい時だけ。。
今日は残業で疲れてお腹もすいて帰宅したのに
おかえりも、お疲れ様もなく
ご飯も自分で温めて直し部屋の隅のテーブルでもくもくと静かに食べて·····惨めに感じました。
誰かと話したい気分になって投稿しました💦
- いち
コメント

とんきち
思いきって正社員として働いて
家事を折半する手はどうでしょう?

まり
まだ子供いないならいちままさんもパートじゃなくて正社員で働けばいいんではないですか?なんで、パートなんでしょう??
-
いち
子供はほしいと思ってて、
私自身まだやりたいことがたくさんあるのでパートも掛け持ちがしたいんです。
正社員になると融通が聞きませんし副業も❌なのでパートとしてやりたいこと学びたいことをしたいんです💦
お金には困ってません、パートとして働きながら勉強もしたいって感じです。- 7月20日
-
まり
正社員確かに融通きかないですね。そして、副業Xも意味がわかりませんよね。休みの日は好きにさせろってもしくは十分な給料だしてから言えって思います。お金はいくらあっても困らないので、困ってないって理由で自由にいろいろ挑戦できるのすごいなっておもいました!!!
- 7月20日
-
いち
なぜ副業だめなんでしょうかね·····(>_<;)
お金は確かにいくらでもほしいです!笑
今のお金で困りはしてませんが満足もしてません💦
節約生活に慣れただけなので、
良いものを食べたり外食したり好きな物買ったり旅行したりetc...は全くカウントせずの生活に困ってないって言うだけですよ💦笑- 7月20日

あゆか
どっちも本当の旦那さんだと思います💦
どっちの気持ちも嘘はなくて
余裕があるときには感謝できるけど、余裕がないときにはイライラして当たってしまうんじゃないでしょうか?
でも、余裕がないことを奥さんにぶつけるのは間違ってると思います
俺のほうが頑張ってるって感じですけど、頑張りってどうしても測れるものではないですしお互い ありがとう でいいのに!って感じですよね。
家事もしてパートもしてって大変ですね😢💦始めたばかりだと余計疲れますし精神的にも来ますよね。
いつもお疲れ様です
-
いち
ありがとうございます😭
こんなに嬉しくて心落ち着いた「お疲れ様」は初めてです💦
仕事頑張ってくれてる分、私も家の事はそれなりに頑張ってるつもりですが、分かってくれません。。なのに「お前と違って正社員になってしかも家事を手伝ってる俺を認めろ褒めろ」って感じで機嫌が悪いとトゲを投げてきます。笑···
仕事は慣れるまでの辛抱なのでなんとか大丈夫そうです(*^^*)ありがとうございます。- 7月20日

あかね
遅い時間までの仕事お疲れ様です。
朝起きるのがゆっくりなのは夜勉強をしてるからでしょうか?
-
いち
ありがとうございます💦
旦那がでしょうか?💦
旦那のことでしたら帰宅してからご飯食べてシャワーしてあとしてることと言えばゲームかYouTubeです。
家でパソコン開いたり書類を見たり仕事らしきことや勉強などは一切してません。
寝転がりながらスマホ触って寝るのは1時とかです💦- 7月20日

みにまま
大変だー💦そんなこと言われたら泣きたくなりますよね。ってか泣く。
疲れてるとか、その人がどう感じるかだから絶対比べられないことだとおもうんですけどね⚡
たぶん、優しいのも怒ったのも両方本当だとおもいます。怒ったときは触れないでおきましょう、、思ったことも言わずにだまってイソイソ食器片付けたら何もトラブル起きないですもん。
うちは、子供いない時代私も彼もフルタイム、わたしの方が給料多く、家事はすべて100%私です。食器下げてもらったこともありません。
子供が産まれてからも100%私です。
私は朝5時に旦那の無駄な起きない目覚ましに起こされ、赤ちゃんも起きて、9時までに掃除、洗濯、晩御飯の支度すべて終えてます。
そんなもんですよ~
男の人にあまり期待しない方がいいですよ(^^)女は女で気楽にやりましょ~
旦那が機嫌悪いときは無視に限ります!
頑張ってください!!

退会ユーザー
どっちも、本当の旦那さんの気持ちかなあとなんとなく文章読んでて思いました😅
男の人でなかなか、時間あっても何も言わなくても皿洗いとかやれる人…限られてるような気がして💦もちろん求め過ぎてるとも思わないし、気持ちはめちゃくちゃ分かります‼︎私も住み始めてしばらくはそうでしたが、求めると疲れるのでやめました(笑)本当に手が回らないとき、体調が悪い時だけお願いしていますが、そういう時はやってくれるのでいいかなと思ってます。旦那さんと一度話し合われるといいですね!いちままさん頑張ってらっしゃるので✨
いち
融通の効かない正社員は嫌なんです。
いまのパートはやりたかった仕事なので融通の効くパートとして務めれることがベストなので正社員になるつもりは今はないです💦
とんきち
パートのまま旦那さんと同じ時間帯にするのは無理ですかね?
家がちゃんとしてることが
誰のお陰か忘れたのですかね😖
ストレス発散してくださいね
いち
ありがとうございます😖
パートにどの時間出ていようがきっと旦那は何もしてくれません。。
機嫌が悪ければもちろん何一つ。そうでないときはやってはくれますが結局詰めが甘いので私がやり直すことになります。
旦那にここ出来てないよって注意するとまた「俺は会社に務めてて帰ってきて本来はお前のやる事を手伝ってあげてんのに文句?」とか「気づいたお前がやればいいだけやろ俺に言うな」とすぐ態度が変わってしまうので
機嫌がよく手伝ってくれたり折半しても上手くいかないんです😭
とんきち
旦那さん完全モラハラですね💧
まだ仕事に慣れてなくて
余裕がないんですかね…
いち
機嫌のいい時はいいんですけどね·····( ˊᵕˋ ;)💦
そろそろ3ヶ月以上経ちますし、生活リズムも定まってきたので余裕が出てくる頃だと思いたいです😖
とんきち
優しい旦那さん知ってる分
言われるとショックが大きいですよね💧
もっと旦那さんと共通の時間
過ごすと分かってくれることも
多くなると思いますよ☺