
普段から旦那と実親は緊急の時に着信を鳴らすようにしてますが…義両親や…
普段から旦那と実親は緊急の時に着信を鳴らすようにしてますが…義両親やその他の着信は留守電にしてます。
✱おやすみモード✱ってやつです。
理由は出て会話するのが面倒臭い。
特に義両親は詮索をするので疲れる…💧
✱今どこにいるの?何してるの?息子はどこへ出張してるの?といちいち聞いてくる。
がしかし…
今回は旦那にも連絡がいったみたいで。
連絡しても出ないことに苦情?が言ったらしく…
かけ直してこないことにも御立腹だったみたい。
私は用があれば、またかけてくるだろう的な考えなのでスルーしたのに、旦那には「かけてきてほしくねーんなら言えよ!俺が嫁に連絡すんな!出たくねーんだってよ!って言ってやるから!」と言われました。
はい。正直に言っちゃえば、あなたの親からの電話なんて嫌いだから出たくないし、掛け直すのも面倒臭い。
と言えればいいけど(笑)
言えないじゃないですか😩
ワンオペで育児してて自分の自由時間なんて
子供が寝てる時だけ…
正直なところ…同居してないんだからほっといてよ💧
って感じです。
私は冷たい人間ですかね…
うん。冷たいのかもしれないなぁ…
- あおむし(7歳)
コメント

退会ユーザー
私なら言いますよ!笑
用があるなら留守電残すなり、LINEにすれば良いよね、
電話してきて、こっちから掛け直し待ってる時点で大したようじゃないよね。って。笑

おもにゅ
息子の出張先
自分の息子に聞けよ………………汗
って感じですね
-
あおむし
そおですよね!前回そんな事言われたので「知りたければ義母さんから連絡してきいてくれてもいいんだけど?」って言ってやりましたよ😩
旦那も詳しく言わないし聞いても忘れるし😓ほっといてよって感じです…💧- 7月20日
-
おもにゅ
というか 一番手のかかる子供の子育てで忙しいのに
かけ直さないとか 息子に愚痴るって
誰でも 嫁からしたら ウザイかと思います…
子育てで忙しいのかしら~位に思ってくれよって感じですね。
初孫さん?だから 気になるのはわかるのですが…- 7月21日
-
おもにゅ
手のかかる月齢の間違いです!- 7月21日
-
あおむし
義両親にとっては初孫でもないのかな…
諸事情がありますが…
義母のせいで初孫は長男嫁と一緒に離れていったって感じですかね😩
子育て経験者なんだから察して欲しいですよね〜- 7月21日

真面目なキツネ
すみません💦旦那様が怒るのも無理ないかなぁと😥
まぁ確かに私も義母の事は好きではないし着信あったら「うわっ」と思うし
とりあえず1回スルーしたりしてますが(笑)
かけ直さないにしても
せめてLINEなどで
「すみません今出先なので電話に出れませんでした!」
とか「子供のお昼寝で一緒に寝てしまってて電話気づかなくてすみません」とか一言でも連絡するべきではないかなぁと思いますよ。
わざわざおやすみモードまでして電話に出ず、用があるならまたかけてくるわでほっとくまでするなら旦那さんに正直に義両親からの電話に出たくないといってしまった方がいいのではとも思いますけどねー。
-
あおむし
やっぱ1回はスルーしますよね?(笑)旦那に言ったけど、次は出てね!でした🤣
でもおやすみモード便利なんですよ😓1度子供が触ってて勝手にモードになってた時は焦ったけど(笑)
まあ留守電になってるみたいだし、用があれば大抵残してくれるし!
それに会社関係とかならまだしも、義両親の電話はかけ直すまでもないなって思ってるので、LINEもしないんです🙌
送っても既読にならないし💧
年金生活の暇人なので、まあ出産して1ヶ月たった頃なんてアポ無し訪問され寝てるのに電話もインターフォンも出るまでバカみたいに押され…
ドア開けたら「なんだい?寝てたんか?」と家に上がられ…寝かしつけた孫わざわざ抱っこして泣かして…挙句部屋を舐めまわすようにされ
2時間居座られ…他に何かあるの?って聞いたら用なんてないよ!これ毎週でしたからね(笑)- 7月21日
あおむし
そおですよね?留守電残せばいいのに旦那にわざわざ連絡して電話出ないけど何かあったのか!?なんて大袈裟なこと言って。そんな連絡するから私が旦那にグチグチ言われるし。ホントに迷惑な義両親😩
退会ユーザー
家に居るからって暇ってわねじゃないんだわ😊
って旦那さんに言いましょう!!
もしくは義両親にLINEかメールで、毎日忙しいので基本電話出れないから、LINEで用件伝えてください😅🙏
って送りますかね!