※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

生後4.5日目に聴覚検査でリファーが出たが、再検査を言われ不安。同じ経験の方いますか?

生後4.5日目に聴覚スクリーニング検査を2度受けましたが両耳リファーで、1週間後に再検査と言われました。
不安で仕方ないです。
リファーが出ていたけどその後大丈夫だった、という方いますか?

コメント

白いガーベラ

リファーがでても再検査ではパスするケース、まぁまぁあることらしいですよ!
1週間待たないと検査できないのですか?

  • ゆう

    ゆう

    今産後の入院中ですが、2日続けて検査してダメで、明日退院です。
    退院後1週間で検診があるので、その時にまたやってみましょう、とのことでした(>_<)

    • 7月20日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    産後すぐは、羊水が耳に入っていることもあるため、リファーがでることもあると聞きましたよ!
    大丈夫だといいですね(^-^)
    心配でしょうけど、お母さんもゆっくり体を休ませてくださいね!!

    • 7月20日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます。
    明日の退院を楽しみにしてたのに一気に不安に変わってしまって…
    たまたまだと信じて親子とも元気に過ごします!

    • 7月20日
  • ぐー

    ぐー

    わたしの子どもも両耳リファーで、昨日退院時、3回目やってもリファーでした泣

    つぎは2週間検診でまた再検査、だめなら大きい病院だそうです。ネガティブにならないようにしてても検索魔になっちゃいます。気持ち痛いほどわかります。寝てるとき手を叩いて反応するときと、しないときがあり、少しでも聞こえてるなら補聴器でもなんでもやりようはあるかな?とか思っていますが。
    その後、大丈夫だったという意見も多いのでいい方向に信じたいと思います!お互い頑張りましょう!

    • 7月23日
  • ゆう

    ゆう

    本当に不安で検査ばかりしてしまいますよね😭うちは昨日退院後2日でしたが黄疸の検査があり、耳もまた再検査しました。
    やっぱりリファーで、血液検査でも少し気になる数値があるということで大きい病院を紹介されました。
    産まれたときには元気に泣いて出てきてくれたので、なんだか今夢をみているようです。

    ぐーさんのお子さんもまだ産まれて間もないですもんね!お互いにいい結果がもらえますように(^^)

    • 7月24日
ゆーちゃん

うちの子は左がリファーでしたが、再検査では大丈夫でした☆
不安になってしまいますよね(´;ω;`)

  • ゆう

    ゆう

    お子さんよかったですね😊
    再検査で大丈夫だったと聞くと信じる気持ちが助けられます!
    我が子も大丈夫と信じます

    • 7月20日
ママリ

横からすみません。
その後どうでしたか?うちもリファーでした。差し支えなければ教えてくださいm(__)m