※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチ
子育て・グッズ

出産後の授乳について悩んでいます。授乳ケープの必要性やおすすめのガーゼタイプについて教えてください。

皆さんに聞きたいんですけど、出産してから授乳ケープを買おうか悩んでいます😅
今は何処に出掛けても授乳室はあるんですけど、やっぱり急に出先で授乳をあげないといけない時に必要かなぁ⁉️と思ってるんですけど😰
もしも買うならオススメの授乳ケープとかありますか⁉️
今の時期買うならガーゼタイプの方が涼しくて良さそうだと思っています😓

コメント

チョコ

友達の家であげる時や家に来客がある時にあげる時に使いました^_^
私はアンパンマンのアカチャンホンポで買ったものがありますが、
エイデン アンド アネイのおくるみで簡単授乳ケープにしている時も多くありました。
おくるみの方が薄くて涼しいのとたたむと小さくなるのと、おくるみとしても使えるなどかなり便利でしたよ^_^

  • プチ

    プチ

    友達の家や旦那の実家に行った時に母乳をあげる時に欲しいなぁ🎵と思って悩んでいます😰

    赤ちゃん本舗に売っていますかぁ⁉️

    • 7月20日
  • チョコ

    チョコ

    授乳ケープも
    エイデンのおくるみも売っています^_^アカチャンホンポのエイデンのおくるみはディズニーなのでかわいいですよ‼️愛用しています😍

    • 7月20日
  • プチ

    プチ

    一度赤ちゃん本舗に見に行って来ます☺️
    ありがとうございます🙇

    • 7月20日
ママリ

私は授乳ケープ買わずに、上の方と同じようにエイデンアンドアネイのガーゼのおくるみで代用しました!ほとんど授乳室でしか授乳しなかったのでそれで十分でした✨もし頻繁に使うなーと思ったら後から買えばいいと個人的には思います😊

  • プチ

    プチ

    やっぱり今は授乳室があるからあんまり授乳ケープが使う機会は今は無いんですねぇ😅
    もう少し考えてみます☺️

    • 7月20日
deleted user

産院でお祝いで好きなものを選べるプレゼントがあって授乳ケープをいただいたんですが…
授乳ケープすごく使いにくいですよ…
かなり練習が必要かも…
出掛けるとき車で
車のなかで授乳ができたり
授乳室があるところにしかいかないのなら買わなくてもいいかも⁉️
ほとんど使っていません
逆に外出時に授乳しやすい洋服を買った方がいいかもと私は思います‼️

  • プチ

    プチ

    授乳ケープは使いにくいんですねぇ😅

    授乳ケープより授乳しやすい服を買った方がいいんですねぇ🤔
    もう少し考えて検討してみます😊

    • 7月20日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

夫の実家は授乳してても義父が隣に来たりしたことがありケープしててよかったぁと思いました💦

車であげる時なども助かりました✨

  • プチ

    プチ

    旦那の実家に行った時普通にはおっぱい出せないですもんねぇ😅

    • 7月20日
へぽ

上にもおくるみでケープにしてる方いますが、私もダッドウェイのガーゼおくるみを端と端結んで頭からかぶってケープにしてます。
最初はブランケットととしてガーゼおくるみと授乳ケープを別々で持ち歩いてましたが、おくるみで全然代用できるます。荷物も減りますし🙂

  • へぽ

    へぽ

    あと、冬でもガーゼで全然大丈夫だと思います!ケープの中かなり暑くなるので、ケープ使うと汗ダラダラです💦

    • 7月20日
  • プチ

    プチ

    もしも買うならガーゼタイプでも大丈夫なんですかぁ⁉️

    • 7月20日
うどん

アダーカバーズの授乳ケープを買いましたが、エプロン型でワイヤーつきで涼しくて、たたむとコンパクトで、楽天で2000円くらいで買えたのでよかったです☺️
出先もですが、自宅に友達が来た時なんかに使えるなと思いました!

ちなみに私は結局外出時も来客時もミルクで済ませていて、ほとんどケープの出番がなかったので、本当に必要になってから買ったほうが無駄にならないかもしれません!笑