
コメント

たままま
教員同士、共同名義でローン組みました。
育休2年目だったので、私の持ち分はすまい給付金も10万ほどもらえましたよ(^^)仕事中なら所得で引っかかってもらえなかったお金でした💰
たままま
教員同士、共同名義でローン組みました。
育休2年目だったので、私の持ち分はすまい給付金も10万ほどもらえましたよ(^^)仕事中なら所得で引っかかってもらえなかったお金でした💰
「住宅ローン」に関する質問
自分の死亡保険てどのくらいかけてますか? 私の場合 住宅ローンあり(ペアローン)なので家のローン相殺&大学費くらいになるようにしてます 学資はやってないです 皆さんはどうしてますか??
住宅ローン 以下のどちらの銀行にするか悩んでます。。 皆さんからどちらにしますか? (理由もお願いできれば助かります‼︎) A.金利がBに比べて安い、三大疾病などは無し B.金利がAに比べて高い、三大疾病50%付き B…
時短勤務、明確にいつまでと決まってない方いますか? いつまで時短で働く予定にしていますかー?😃 私は今小1、年中の子供がいて朝夕30分ずつの時短中です! 勤務時間は9〜16:30で家→保育園7分→職場35〜40分です。 送迎…
お金・保険人気の質問ランキング
♫♫♫
すまい給付金はどこのローン会社でもらえるんですか??
今度、JAでローンを組むのですが育休中だと復帰した際の所得見込み証明書が必要だと言われました。
職場の事務さんに聞いたら、そんな書類はあひません。と言われて、、、🤣
たままさんもこの書類の提出はしましたか??
たままま
すまい給付金はローン会社関係なく、自分で書類を書いて郵送で提出でした。親切なハウスメーカーだとその辺もみんな教えてくれるみたいです。
所得証明は最新の物と育休に入る前のものの2種類を市役所の税務課に取りに行きました(^^)
♫♫♫
そうなんですね!!知らなかったです😭教えていただけでよかったです!
所得証明でいいんですね。市役所に行ってこようと思います!
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました😊♡