
コメント

ママ
今は扶養外れましたが、コンビニで働いてます💓
最初の2年間は扶養内でした。
なるべく短い時間で扶養内ギリギリまで稼げるように時給が良いところ、自分のやりたい仕事、子供の事で融通がきくところ、を選びました💕

なーちゃん
扶養内で工場の軽作業勤務です。
9時~15時まで働いてます!
重視したことは子どもの発熱などの急に休みや園行事の休みに対応してもらえること、完全日祝休み、GW、お盆、年末年始休みがあることです😊
-
なーちゃん
月~金曜の週5日勤務で、たまに土曜日勤務ありです!
- 7月20日
-
Mam
工場の軽作業ですか!
私も急な子どもの体調などで休みもらえるところをと思っています!
保育園通り休みがあるところ重要ですね!
視野に入れてみます!ありがとうございます😊- 7月20日

退会ユーザー
1番は休みやすさ、仕事の楽しさとか時給は二の次でした。
むしろ仕事を選べない。選べるだけない…。電話で断れることもしばしばでしたし。
-
Mam
そうですよね!休みやすさが1番ですよね!
ありがとうございます😊- 7月20日

みつや
子供をなるべく早く迎えに行きたかったので、市の利用規約ギリギリのラインを探しました!
その次に休みやすさ、近さ、お金です!
面白さとかは二の次でした。
結果9-13時、家から30分以内、コールセンターで落ち着きました。不満はないです。
-
Mam
コールセンターですか!昔テレアポで働いてたことあるので候補にはいれてました😊
ですが家から遠いので考えどころです😢
ありがとうございます😊- 7月21日
Mam
コンビニですか!
近くにあるし考えてました!
週何回何時間くらい働いてみえましたか?😭
私も子供3人いるので融通きくとこと思っています!
コンビニって融通ききますか?😊
ママ
扶養内の時は6時間×週3~4の土日祝休みでした💭
店舗によりますけど、私が働いてる所は人数多いのできちんと休ませて貰えます💓
Mam
ありがとうございます😊
人数が多いと融通きくかもですね!